見出し画像

身近な40代女性が意外と普通に結婚(初婚)してる

なんかさ、巷では40代ってもう男女ともに結婚できないか、できても可能性が著しく低いみたいなこと、結構言われていますよね。でも、いざ自分が未婚のまま40代になってみたら、全然そんなことなかった!

いや、これはね勘違いしないでくださいね。「結婚なんて何歳でもできるから安心してね」と言いたいわけでないです。むしろ年齢が高ければ高いほど本当に苦戦するケースも多いし子どもがもてなくなりますので、”結婚したい人”は早いほうがいい。まじで。

でも、巷で言われているほど、40代の結婚が絶望的かっていったら全然そんなことはないんだな、というのが私の正直な印象です。

XなんかのSNSやメディアでは、高望みして相手が見つけられない中年女性や中年男性が目立ちますけど、これも現実の周りの印象と全然違う。

アラフォー女性が「年収1000万円以上で、長男じゃなくて、服装もきちんとしていて髪の毛があってデブでもなくて同じ世代の人がいい」とかアラフォー男性が「共働き希望で年齢は30歳まで」とか、まあいるにはいるんだろうけど、そんなな人ばかりじゃないと思うよ。メディアはそのほうがネタになるから取り上げるよな。Xでだって、そうゆうほうがバズるし。結婚相談所とかはびびらせてなんぼだし。

まわりで40代以上で結婚した女子が、えーっと、友達のNちゃん・Tさん・Cちゃん、知り合いのM子さん、そして、自分も入れると、5人もいる!! みんな初婚。

てか結婚ラッシュだったのか!? 晩婚ゆえか結婚式とかやる人少ないから気がつかなかったわ。

あと、初婚じゃなくバツイチだけど別の友人はこの前プロポーズされたって言ってたし。もともと知り合いではあったものの付き合って日が浅いのでもう少し考えると言ってるけど。

で、結婚した人たちを見てるとやっぱり、

・彼氏作るという決意や結婚したい意思表示
・現実を見て高望みしないメタ認知力

はあった気がするわね。あと、晩婚のいいのは、皆ほんとに落ち着いた幸せを手に入れているということかな。その辺は晩婚のメリットかもしれません。

まあ、ここ何年かの話だから新婚なわけで仲がよいのは当然といえば当然なんだけど。それに、だいたいのカップルが子どもはちょっと難しいよな〜という年齢なので、それで結婚するなら本当に信頼し合って幸せな関係じゃないと結婚しないだろうしね。

そのうち「彼氏作るという決意や結婚したい意思表示
と「現実を見て高望みしないメタ認知力」についても考察してみようと思います。


いいなと思ったら応援しよう!