「嘘のないわたし」を生きることの美しさ
以前から、ときどき見ていたYouTubeチャンネル「わたなべ夫婦」さん。
天真爛漫な奥さま・ゆみさんと、頭のいい旦那さま・だいきさんが、各地を旅しているVLOGチャンネル(ときどき日常のことも動画になっている)。
旅動画は、地方自治体からの案件が多くて(地方活性化的な意味合いでの案件が多い印象)、若くてバリバリやっている、でもほんわかムードのある、楽しい夫婦チャンネルです。
と説明したらわかりやすいかな?
数ヶ月、あたらしい動画がアップされないな〜なんて思っていたのですが、最近アップされたこの動画を見て泣きました。
「流産を経験して夫婦仲が悪くなる、(流産の経験を)夫婦で乗り越えていくことがどれだけ難しいことなのか、経験したことがある人にしかわからないと思います」
という冒頭のお話から、これまでのYouTubeのこと、ご夫婦のこと、ご自分のことを、ゆみさん自身の言葉で話しておられました。
いろんなところに旅に行って、素敵なホテルに泊まって、美味しいものたくさん食べて、楽しいことたくさんして、いつもニコニコ笑っているゆみさんも可愛かった。
けれど、自宅の縁側で、愛猫と並んで、いつもより低い落ち着いた声のトーンで、自分の内側から出てきた言葉で自分の気持ちを話すゆみさんが、とてもとても美しかった。
今まで見てきたどのゆみさんよりも、いっちばん素敵で、輝いてました。
嘘のない姿って、こんなにも美しく、人のこころを打つのかと、
わたしも胸を震わせながら、この動画を最後までしっかり見ました。
*
本当に嘘がつけない時代になっているんだなぁ、と思う。
嘘がつけない、って簡単に言ったり書いたりするけれど、
嘘がつけない、って、なかなかにハードなことだと思う。
かっこつけられないんだから。
*
たにもとゆきさんのnoteを読んでいたら、こんな言葉に出会った。
ソウルファッションスタイリング・グループツアーは、ただの「アウトレットでお買いものツアー」じゃない。
ファッションを通して、「自分に嘘をつかない」とはどういうことなのか?
それがわたしたちをどんな世界に連れていくのか?を一緒に探究する、フィールドワークです。
*
募集中です。
ゆきさんのnoteもぜひ!
言葉の宝石箱です。