見出し画像

美しいさに条件はいらない

女の人生40代から♡
私が40代で自己肯定力UPした方法と
人生後悔なく生きる秘密♡
【設定変更♡】
札幌のまみです

初めましての方はこちらからどうぞ♡
▶︎▶︎まみの自己紹介

今日、我が家のサボテンが咲きました🌵

そこからの気付きです。絶対皆さんにも思い当たる事があるかも!?


数年前からうちにいるのに、1度も咲いたことがないサボテンで、

最近、咲かないならもういらないな。

捨てちゃいたいな。。でも、生きてるのに棄て難い。。

でも花も咲かせないなら邪魔。家に置いときたくない。

ここ数ヶ月そう思ってて、窓の奥に追いやり放置してたんです。

どうせなら枯れてくれたらいいのにな・・。

そしたら、なんと花を咲かせました。

びっくりしたわびっくり生きてるのか死んでるのかさえ分かんないくらい地味な子で、

他の植物の子は大きくなったり、新しい葉をつけたりと何かしら反応してくれてたからね。

この子とかはね。

だから、何にも変化のないサボテンに飽きてた🌵。

でも、花を咲かせたことでサボテンも生きてたんだと気付く。

もしかしたら、私のもういらない、捨てるよって言ってたのを聞いてたのかもしれない💧

この子も追い詰められると本気出すタイプなのかしら?


追い詰めると来年も咲くかな!?コラコラ

今回思ったのが、

私は花を咲かせる=綺麗で価値がある。

咲かせないなら綺麗じゃないからいらない。

そう思ってたなってこと。

これは、自分の人生や考え方にも共通していたこと。

結果が出たらいい。出ないのは悪い。

結果出るは価値がある。

出ないは価値がない。どちらかが良いと言う極端な思考。

その間なんて意味がないくらいのね。極端に書くとだけど。

サボテンは今のままで良いと言うことと、見た目の変化は無くても、

自分のまま、ただ存在していることの素晴らしさや、

花を咲かせるから綺麗♡価値があるのでは無く、

存在すること自体が綺麗♡価値があるんだ。

綺麗や価値には何にも条件はいらないと、

改めて実感です

サボテンちゃんありがとう

日々色んなことで気づきの連続

自分と向き合う事を3年前に始めなければ〈設定変更〉

きっと小さな些細なこと、当たり前なことなんて、価値のない事くらいに思ってたと思う。

例えば今回のサボテンのことなら、ただ花咲いた🌸嬉しいしで終わってたかもしれない。

大きい嬉しいこと以外なんて、嬉しいとも望んでもいなかったと思う。

彼氏できる・お金入るとかそれくらいしか喜びませんから私な感じで

ほんとガメツイ。傲慢です

だから、自分自身と向き合うことって本当に大切なんです。

毎日があっという間にhappyになり、結果的に現実も変わっていくんです。

たくさんのhappyや幸せだな〜と言う豊かさはあなたの目の前にあるんだよ♡

それに気づくか気づかないか、その違いです。

こちらでその方法が学べます
こちら♡


いいなと思ったら応援しよう!