見出し画像

【展覧会】「江戸メシ」展 | 羨ましすぎる! ぜいたく江戸メシ

今年の大河ドラマ「べらぼう」は、江戸が舞台。
それに影響されているのか、ここのところ「江戸の暮らし」なるものが、気になって仕方がないのです。

ということで、2025年の展覧会はじめは、原宿の「太田記念美術館」で開催中の「江戸メシ」展に足を運びました。(〜1/26まで開催)


0.「江戸メシ」あなどるなかれ


江戸時代はいまから約150年前。

わたしは江戸時代というと、時代劇などで、「白米とお漬物だけで脚気になった」的な描写がよくあるので、「大した食べ物がなかった時代」、とうっすら思っていました。

はい、そんな無知な私は、展覧会で往復ビンタを食らうはめになりました。

「いいなぁ〜、ぜいたく だなぁ〜」

展覧会を見ていて、何度そう思ったかしれません。

「贅沢」ではなく「ぜいたく」

なぜなら、贅沢の「贅」は訓読みで(むだ)と読むらしく、つまり、贅沢とは、「むだなものが沢山ある」ということ。

でも、「江戸メシ」には決して、むだなものはありません。
すべてが生活の一部。

そば、天ぷら、寿司、うなぎ、水菓子……など。

浮世絵に描かれているのは、庶民の姿であり、日常のなかの「メシ」。

ですが、現代に生きる私には、とても「ぜいたく」に思えたのです。

1.なぜ「江戸メシ」がぜいたくなのか?


その理由は、浮世絵を見てもらうのがいちばん早いでしょう。
(実際の絵は載せられないので、、リンク先をご覧ください)

月岡芳年の「風俗三十二相 むまさう 嘉永年間女郎之風俗」 。
手につまんでいるのは、天ぷらです。

続きまして〜
歌川国芳の「縞揃女弁慶 松か鮨」。
何やらエビらしきものがのったお寿司を手にしています。

そして、
歌川国貞の「二十四好今様美人 甘い物好」
これは……ちょっと何食べてるのか、よくわからない。
羊羹かな?、、
タイトルに「甘い物好」とあるので、
まぁ、たぶん、お菓子なのでしょう。(雑)


ご覧になって、いかがでしょうか?
「何だ、ふつうのメシじゃん?」と思いましたか?

そうです。
食べているもの自体は、現代の私たちからするとそこまでの「ごちそう」ではないのです、、、、(寿司は今でも私にはごちそう!)

ですが!!
食している江戸の人たちの表情をご覧ください。
とってもとっても楽しそうではありませんか!?

浮世絵から かおりが漂い、声が聞こえてきそうな、空気感。
人の温度や心情まで伝わってくるような活き活きとした姿。
そこに流れている、ゆるやかな時間。

どれも、季節のなかで しっかり「食」を堪能していらっしゃる!!

そこに、何とも言えない憧れというか、「ぜいたく」さを感じたのです。

もちろん、これのは、歌川広重らの絵師のちからによって、存分にそう見せているのは、言うまでもないのですが。

でも、広重にしたって、多少ドラマチックに描いた側面はあるのかもしれないけど、人物の温度感までは演出できない、いやしなかったのではないかと私は思うのです。

あまりにも美味そうに食べていたから、その姿を書き留めた、書きたいと思うほどの姿がそこにあったのではないでしょうか。

2.現代の「江戸メシ」を探して


一方、200年後である現代。
というか、いまの自分の生活はどうか。。。。

仕事をしながら、ランチをかきこむ。
スマホを見ながら、コーヒーを飲む。
……………

風情もなければ、色気もない。
おまけに、ちゃんと味わってもいない。
……気がしてきました。

いまの己の食は「メシ」ではなく、「エサ」なのではないか??
……とすら思ってしまいました。。。。

もちろん、現代でも「食」をしっかり堪能されている方はたくさんいらっしゃる。むしろ、意識が高い方も増えていると思います。

でも、、私は、、、
できてないな、、楽しめてないな、と浮世絵を見て感じました。

二十六夜待ちをしながら、天ぷらを食べ。
着物を日干ししながら、スイカを食べる。

ん〜、ぜいたく!!楽しそう!!!

日常に即した「メシ」。
季節を味わう「メシ」。
場を味わう「メシ」。

江戸のメシに思いを馳せてみると、
浮世絵からは、そこに流れる時間やかおりまでも
感じられるほどの有美さがありました。

いいなぁ、江戸。
タイムマシンに乗れるなら、
いちばん行ってみたい場所です。

でも今のところ、まだ実現できそうにありません。
(ドラえも〜ん!!)
だからこそ、せめてゆっくり食を楽しめるライフスタイルに変えていこうと心に誓った展覧会でした。

最後に。
少しでも江戸メシ気分を味わいたい!と探し求めてたどりついた、老舗の蕎麦店・上野「藪蕎麦」の天せいろをみせつけて、今回の感想をしめたいと思います。
ご覧いただき、ありがとうございました。

上野 藪蕎麦

あ〜おいしかった!!!!





いいなと思ったら応援しよう!