見出し画像

時間の無駄遣い

こんにちわ。
とにかく毎日ダラダラ過ごしているな、思ってはや3週間経ってしまう。
焦る。
「自分に必要な時間」だとか「人生の夏休み」だとか色々、良い風に言えるけど、要は怠け者なんだなーと思って過ごしている。

外に出ると色んな刺激が強いのと、外に出る準備が時間かかるから、ずっと家にいる。

やろうとして準備していると夜になっちゃったからまた明日やろう!っって思ってたらあっという間に3週間経ってる。
いや、家でやるべきことがあるから家にいるんだった。

昨日は時間をうまく使えるか、みたいなことを思いながら寝た。
目覚ましは6時。
6時からがめちゃくちゃ眠い。
3時くらいにすっと目が覚めると頭がスッキリしているけど、6時は眠い。
時間だし、起きようと思っていたけど結局8時半に起きた。

そんな1日の始まりに閃いた。
今3部屋使って生活しているけど、どこもかしこも等しく汚い。
どこの部屋でも良いから綺麗にしよう。

すると、意味づる式に生活が回り始めるのでは?
3、4日で終わることがまだ終わっていないのは、動線が悪い。
やる気が出ないのは、やりたいことをするまでに時間がかかる。
他のことが気になって進まない。
やりづらいから、長く作業ができない。

部屋を片付けよう。
動線が良くなる。
やるべきことが、すぐに始められる。
作業が進む。

幸い、まだ昼。
頑張れよ、自分。


いいなと思ったら応援しよう!