【感謝】 noteを始めて 14ヶ月: 読んでくださるみなさんに、そしてご縁に心から感謝
🌈 おかげさまで14ヶ月
『今のあなたが誰かの役にたちます』という言葉に背中を押してもらい、いきなり始めた note。細々とですが、軽やかに楽しく継続しています。
🌈 振り返り
日本に滞在期間と重なったため、この1ヶ月では2本の投稿でした。
滞在中も投稿は不可能ではなかったのですが、限られた期間の滞在なのでソーシャルメディアでの投稿は控えることになりました。
noteへの新規投稿は2本でしたが、過去の記事を含めて192の「いいね」をいただきました。大切ないのちの時間を使い、スキやコメントをしてくださったみなさんに心から感謝です。一つ一つの記事を大切にして、ほんの少しでもお役に立てるような記事を投稿していきたいと改めて思いました。
引き続き応援していただけると嬉しいです。
🌈 僕について
✅ 公立高校英語教員6年目に文部省によりニュージーランドに2年派遣
✅ 1999年にニュージーランドに移住
✅ 在住25年
✅ ニュージーランドの国立大学の日本語プログラム教員
✅ 応用言語学(博士)・教育学(修士)
✅ ニュージーランドの大学教員トップ10の一人
✅ 『日本語教育 x Well-being』のパイオニア
✅ YouTube チャンネル『転機・支え・幸せ』
✅ 『愛の響きのシンガー』・作詞家
✅ 短編小説家
🌈 この1ヶ月の推移(2023年の10月8日に開始)
✅ 投稿数 160記事 → 163記事
✅ スキ 5,863 → 6,055 みなさん、ありがとうございます!
✅ 最多「スキ」は「自己紹介」 235 → 235
✅ コメント 404 → 417
✅ 全体ビュー 46,736 →48,583 (記事ページと記事がタイムラインなどに表示された回数の合計)
✅ フォロー 421 → 424
✅ フォロワー 352 → 352
🌈 参加マガジン
ありがたいご縁と応援をいただいています。
いつも応援をありがとうございます。
✅ 共育LIBRARY×共同運営マガジン
✅ トラネコ村の共同マガジン トランスミッション
https://note.com/supertoraneko/m/m45e61de5e47c
✅ クロサキナオさんの共同運営マガジン
✅ トランスミッションⅡ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
🌈 ほんの少しでもお役に立てたなら「❤️スキ」を押していただけると最高に嬉しいです。
🌈 ピンときたらぜひフォローもお願いします。
🌈『人生でめぐり会う人、すべてに深いご縁がある』
🌈 noteを通してのご縁に深く感謝いたします。
✅ これまでの記事をカテゴリーでまとめたサイトマップ
✅ 自己紹介はこちら4