Nestleと森永のミルクココアを飲み比べてみた!
家にたまたま2種類のミルクココアがあったので、どっちが美味しいんだろう?!と飲み比べてみました!
飲み比べたのはこちらの2商品
前提として、私がよく飲むのはNestle(以下「ネスレ」)です。
ネスレのミルクティーが好きで、じゃあココアはどうなんだろう?と試してみたらめちゃ美味しかった。
●飲み比べのやり方●
・片方のカップにネスレのスティックを2本投下
・もう片方のカップに森永を1本投下
・お湯を入れ、私と妹で交互に飲み比べ!
(ネスレを多めにしたのはいつも2本使ってるからです…)
いざ実食!(実飲?)
●ネスレ
私
・安定の美味さ
・森永に比べると甘い
・飲みやすい
妹
・甘い
●森永
私
・美味しいけど少し苦味もある?
・粉っぽさが残る(私の作り方の問題…)
・色々な味が混ざっている感じ?
妹
・どちらかと言うとこっちの方が飲みやすい
と言う結果になりました!
私はネスレ、妹は森永の方が良かったらしいです。
妹曰く、お湯の量(比率)が違うんじゃない?とのことなので、私の淹れ方が正確であればまた感想も違ったかもしれません。
最後の方に余ってしまった粉もスプーンで掬って舐めてみたのですが(やはり淹れ方に問題あり)、
ネスレは、分かりやすい甘さ
森永は、甘さだけじゃないココアとしての深み
を感じました。
本格的なココアが飲みたい、甘すぎない方が良い、と言う人は森永の方が好みかもしれません。妹がそうです。
私は子ども舌なので、分かりやすく甘いネスレが好みでした。
以上!