できるか、できないかではなくやるか、やらないか/事業化の極意
稲端 麻美子です。
過去のブログはこちらから
突然の、体育会系なタイトル。
そして、この投稿では、過去〜今〜未来の話しをまざって書くことになりそうで、混乱させてしまったらごめんなさい。
🌱🌱🌱🌱
「モリンガの葉っぱ、買いませんか?」
10数年のモリンガ活動の中で、カンボジア、タンザニア、タイ、フィリピン、マラウイ、、など、世界各国のモリンガ農家さんよりお問合せをいただきました。
その都度、
"ぅぅ、、買えない"と、頭を悩ませ、心苦しい思いをしていました。
理由は、いくつかあります。
やはり、食品や健康食品クオリティにしようとすると、有機認証が必要だったり、何より、
皆さまの口にして頂くものなので、
安心・安全で、美味しいものになるよう製造工程の管理も厳しくある必要があり、なかなかパスするのは難しく。
水や衛生面、製造環境のことを、全ての生産者さんにお伝えできたら良かったのですが、現実的にはかなわず
どうにかならないものか..🤔と考え続けました。
そこで💡いま注力しているモリンガのバイオエタノール化と、グリーンカーボン化の構想が、スタートしました。
バイオエタノールについて
発酵(劣化)の早いモリンガは、食品にする場合は収穫してから乾燥にかけるまでがいのちなのですが、そのことが叶わない環境も、世界には多いことを知りました。
食品製品にはなりづらい、けれど、農家さんがつくってくださるモリンガの有効活用を考える中で、モリンガの発酵の早さを活かした、モリンガバイオエタノールの生産技術の研究・開発へと向かいました。
※ 一緒に向き合ってくださる研究者の先生に出逢えたことが、奇跡でした😭
この秋に、インドとマラウイにて同時テスト生産を開始予定です。
グリーンカーボンクレジットについて
特段難しい管理は必要とせずに、"木を植える"ということで、お仕事にして頂ける体制をつくっています。
木を伐採して💰にする→木を植えて💰にして頂く
そんなことが叶うのです✨✨
二酸化炭素をぐんぐん吸収し、空気環境がよくなります。温暖化に歯止めを👐21世紀の新しい農業だ!日本の農業の縁の下の力持ちになる!と、チーム一丸はりきっています🙌
スマホ普及率は国や地域によりますが、アプリで世界市場にご参画して頂けることになるのです🌍🕊️
(詳細については、また後日noteに残したいと思います。)
🌱🌱🌱🌱
事業性を追われるあまり、これまでのやり方やデータ、あたまで考えうることが念頭にきてしまい、なかなか進みづらい状況をよく見聞きします。
まずは、いまの自分たちがハートフルに考えられることが、切り拓く一歩かなと。
ひとり、ひとりの力や創意工夫を持ち合わせたら、いまの時代つくれないものは、ほんとに無いです。
自分たちが何に対してその工夫や技術、自分の時間を活かすのかで、地球の未来は大きく変わります。
未来に何を残すのか?そんなことを軸に考えてみるのもおすすめです。豊かな"いま"と未来づくりを、みんなでしていきたいです。
〇公式ホームページ
人、社会、地球のwell-beingを探求する会社
Cor-an Holdings 株式会社
https://www.cor-an---an.tokyo/