ep4. 音楽(おんがく)
【単語(word) / フレーズ(phrase)】
- 英語の意味 (Meaning in English)
☆例文 (example sentence)
【ちょこちょこ】
- often
☆ (マレーシアに) 日本のカラオケもちょこちょこある
【けっこう(結構)】
- quite
☆結構、家にカラオケマシンがある家が多い
☆結構みんなで盛り上がる系(けい)
【〜みたいな、〜っぽい】
- like 〜
☆バーみたいなところ、みんなの前で歌え!みたいになって
【かんぜんに(完全に)】
- totally
☆日本は完全に個室(こしつ)だもんね
【ぼうおん(防音)】
- soundproof
【〜による】
- depends on 〜
☆機械(きかい)のバージョンによるかも?
【きほん(基本)】
- usually
☆基本あれだね、人前(ひとまえ)なんだね
【ヒトカラ】
- short for ひとりカラオケ; going to karaoke alone
☆私めっちゃヒトカラ行くもん
【〜ないくらい】
- about less than 〜
☆3時間いないぐらいかな
【おわる(終わる)】
- to be end, to be broken(slang)
☆のどがおわる = My throat will be broken
【〜わり(〜割)】
- 〜discount
☆学割(がくわり) = student discount
【なぞ(謎)】
- mystery
☆謎だけど
【テンションあがる】
- to get excited
【こじんてきに(個人的に)】
- personally
☆個人的には多分バラードの方が好きなんだよね
【〜うちに】
- while 〜
☆何度(なんど)も行くうちに
【〜がわにまわる(〜側に回る)】
- to be on 〜 side
☆聴く側に回ってた
【じんせい(人生)】
- life
☆人生ずっと好き!
☆私の人生の思いが全部(ぜんぶ)つまってる
・daily life = せいかつ(生活)
【今となっては】
- now, after all this time
☆今となってはさ〜、お母さんとかと行ける?
【みぢかな(身近な)】
- familiar, close
☆いいねえ、身近に行ける人がいて
【ようがく(洋楽)】
- Western music
・J-POP = ほうがく(邦楽)
【〜まくる】
- keep doing something; do something a lot
歌いまくる : sing, sing, sing…
☆歌いまくれるからいいよね
【ときのひと(時の人)】
- a person in the news
☆今、時の人だよ
【〜中の〜】
- 〜 of 〜
☆元気中の元気
【〜が、キテる】
- 〜 is on fire
☆ (その歌) が、私はキテます