![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153017433/rectangle_large_type_2_4ad206f42bbe3e77a187d8cd4ad495ae.jpg?width=1200)
近江商人のプライド
Beauty Japan
1stインスペに望むにあたり
近江のファイナリストで
話し合った作戦があります。
名付けて…
【お土産大作戦】
インスペでは
講師の方のお話から
学ぶことがたくさんあり
大会のヒントが
ギュッと濃縮されています。
もちろん学ぶことは大切。
でも、私がそれ以上に
大切だなと考えていたのは
自分を知ってもらうこと
それを今回のインスペに参加して
身をもって体感してきました。
【80人の中で輝くには?】
日本全国のエリアを勝ち抜いて
集まってきた80人の「強者」たち。
想像していた以上に
みんな素敵な方たちばかり。
しかも確立した「自分」を持っている。
講義のあとの質疑応答で
休憩時間で
ロープレでの自己表現で
みんなそれぞれ自分を
アピールしていて
周りに何かしらの印象を残している。
何もしないと
誰にも印象を与えず
覚えてもらえることもなく
ただの「80人の中の1人」
で終わってしまう。。
私はそうなりたくなかった。
アピールする時間が限られているなら
どうやったら知ってもらえるかを
考えたらいい。
その結果出てきた答えが
この「お土産大作戦」でした。
【私の裏テーマ「三方よし」】
今回、日本大会に挑戦するにあたっての
私のテーマは
自分の殻を破り
自分史上最高の自分になる
それと同時に
裏テーマなるものも掲げています。
それが
「三方(さんぽう)よし」
これは近江商人の
商売に対する考え方で
売り手よし
買い手よし
世間よし
を意識して商売することで
長期的に発展していける商売を
実現できるというもの。
「自分たちだけが儲かれば良い」
という考えだけでは
商売は短期的に終わってしまう
可能性が大きい。
そうではなく。
長期的にもずっと発展していける商売。
それを目指したのが
「三方よし」の考え方です。
【BJでどう体現する?】
ではBeauty Japanで
それをどう体現するのか?
その答えがお土産大作戦です。
今回の作戦には地元のケーキ屋さんが
協力してくださいました。
https://www.e-palette.jp/
渡す人▶︎近江ファイナリスト
もらう人▶︎全国のファイナリスト、運営の方々
作る人▶︎ケーキ屋パレットさん
アピールする時間が
限られている中
紙面で自分たちをアピールすることができ
みなさんに「知ってもらう」ことが
できました。
これが私たち「渡す人」の良し◎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153070728/picture_pc_4d782f2a262b6b3a84bea6b7c61d1211.jpg?width=1200)
お土産をお渡した方たちからは
「美味しかったよ!」
「ありがとう」
たくさんの温かい言葉を
いただきました。
インスペという緊張する環境の中
少しでもほっとする時間を
過ごしてもらえたこと。
これが「もらう人」の良し◎
滋賀にこんな素敵なケーキ屋さんがある
それを全国の方に知ってもらえたこと
これが「作る人」の良し◎
今回の【お土産大作戦】は
大成功に終わりました!
大会を通じて繋がったこのご縁が
ずっとずっと続いていきますように。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153070824/picture_pc_52cb04b184035bf125a1cd7ef6b8eb77.png?width=1200)