![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158656243/rectangle_large_type_2_5ec7a5578e2214b17852268c6b142fd8.jpeg?width=1200)
1999年パリ日記2日目(7月16日)
語学学校は1993年に通っていたアリアンスフランセーズに決めていた。2週間だけ通いたかったので、簡単なテストを受けてクラスを決めてもらう。長期滞在のyokoさんもこの学校に通っているので、彼女の授業が終わるまでモンパルナスをウロウロ。可愛い切手を買った。
![](https://assets.st-note.com/img/1729405502-lTP6bNdWCvFS0aJOIg8M4htE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729665692-KXFn3BE2RDjvpdJ0iz4LkN7H.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729405940-bt72hRfaijTH560OIBGsnowy.jpg?width=1200)
パリに暮らすもう一人のyokoちゃんはピアニスト。nonちゃんはアーティストでパリに来て出会ったドミニクと結婚している。なんと2人とも、現在もパリ在住。羨ましいかぎり。もしあのまま、自分がパリに住んでいたらどうなっていただろう…パラレルワールドの自分を想像してみる。
![](https://assets.st-note.com/img/1729405523-6rxRHzaCQYVXtfy9klupD27Z.jpg?width=1200)
パリに行くと必ずキオスクでパリスコープでゲット。映画館や展覧会情報をくまなくしらべて情報を得ていました。2016年に廃刊になったそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1729406011-NAwrzRWfF5enb8XZ0jYuUcmG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729407544-60Yo9iVGWx7zTMIX4qulJ1EL.jpg?width=1200)
カルトオランジュ(直訳するとオレンジカード)…メトロの定期乗車券
パリスコープ
アリアンスフランセーズの学生証
ミシュランのパリの地図
ラルースのポケット仏仏辞書
クレールフォンテーヌのチェックのノート
ビックのボールペン
エルベのバッグ(昔は今ほど高くなかった気がする)