リアルタイムで資産形成を考える(2023年9月現在)
月1回手持ち金融資産の状況を書いていく企画です。
前回(8月半ば)からの変更。若干ペースダウンしています。
○高配当日本株
1日単元未満2株購入はそのままですが、9月から各企業の保有総額を揃えるように金額関係なく購入から、一番保有額が少ない企業1株+NTT1株(分割があったので、現在1株176円(9/29現在))に変更
○投資信託
S&P500と全世界に1日2000円はそのまま。前はスポットもちょくちょく入れていましたが、スポットは当面ほとんどしない方向で。暴落来たらやるかもレベル。
○ETF
日本REIT関連のものを月10株、3種を毎月配当になるように買い足していましたが、9月で休止。売却はせずにしばらく様子見。東証ETFとVYMは続行。
ペースダウンについては想定の範囲内なので、気にはしていません。
もともと5月から生活環境が大きく変わって、それに伴い投資に廻せる金額も減る想定だったので。最悪配当金再投資だけ細々と続けるだけでもいいかなと。
新NISAは今のところ下記の予定
○積み立て枠は満額、5年で使い切る。
○成長枠は原則現在NISA以外で保有している分の振替。5年で使い切れればベストだが、無理はしない。
新規で年360万×5年は無理なので、積み立て枠だけでも何とかできればいいかなというところ。
悩むのは個別株やETFをどうするか。できればNISAについては投資信託(S&P500、全世界)にまとめたいけど、配当金がある程度ないとモチベが持たないのも事実。でも360万×5年は無理だし…うーんって感じ。まぁこれはまだ時間があるので、結論は先送りでもいいかなってところ。
今回はこんなところです。
なお、NHK党関連で廻ってきたこちらの動画は面白かったです(政治全然関係ないけど)。他人の細かい投資状況を見る機会はあまりないので、見て気づきや、自分とは方向性が違うなと思ったりいろいろありましたが、内容の掘り下げは、別の機会に。
例によって具体的な金額は投げ銭にしています。
無料動画の下にこれ付けるのもどうなんって話ですが(笑)。しかもはるかに金額少ないし…。まぁここは通常の組み立てなので、ご容赦いただければと思います。
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?