1日ひとつ、イイコト探し☆ #3
【心穏やかな日々を取り戻せた!と実感したこと】
つい先だってまで、心も体も病んでしまいそうなほど過重労働気味だったわたし。
思い切って仕事をひとつ辞めたことで、今週末を健やかな気持ちで迎えることができ、ホッとしています〜☺︎
心の平穏って。
人生において、一番大切なものだと思うのです。
喜怒哀楽があり、悲喜交々な人生でなければ、そりゃ面白くはない。
それでも、悲喜は要所要所にあればイイわけで。
ずっと跳躍を続ける人生だと、身が保ちません(泣)
平穏が大半であってくれたらイイ、人生を半世紀分生きてきて、しみじみ思います。
とはいえ、また考えねばならぬことは山積。
それでも!
とりあえず、この週末は小休止しよう。
と、今週に入ってからずっと思っていたので。
今日はそれを実現できて嬉しい☺︎
朝からこたつ布団を干し、おニューの敷物を敷いて。
リビングが気持ちのよい空間になりました☆
もはや老後のようなふたりだけの晩ごはん、今日は唐揚げ専門店の唐揚げと、中華料理店の焼飯&餃子をテイクアウト。
全部で1,800円、リーズナボー◎
こたつでぬくぬくしながら、ビールとともにいただきました。
満足、満足。
ささやかでいいから、小さな満足、小さな幸せを積み重ねる日々を心がけたいなぁ。
そんなことを思った土曜の夜更けなのでした☆