元システムエンジニアの私がWebデザイナーを目指した話
はじめまして!まみと申します。
システムエンジニアからWebデザイナーへのキャリアチェンジを目指し、2023年8月にWebデザイナー養成スクール【ハタフルアカデミー】を受講し卒業しました。
Webデザイナーを目指した経緯やハタフルアカデミーで学んだ体験をお話します。スクールを検討している方の参考になればうれしいです!!
自己紹介〜Webデザイナーを目指した経緯〜
わたしのこと
1994年生まれの現在30歳(笑いのツボとオタク気質は学生時代と変わらず…)
生まれも育ちも福島県です。夫と2人で暮らしています。
県内の短大を卒業後、県内の企業でシステムエンジニアとして約9年間勤務していました。
Webデザイナーを目指した理由
幼少期から絵を描いたり工作してみたり「作ること」と「パソコンをいじること」が大好きだった私。
「何かを作ってパソコンもいじれる仕事=システムエンジニアだ⭐️」という(安易な)考えで高校時代からシステムエンジニアを目指し、なんとか就職!
「人に役立つシステムを作りた〜い!」という、かなりざっくりとした夢を持っていました。
配属された部署で任されたお仕事は「お客様のWebサイトの保守運用業務」でした。
テキストなどの修正作業や軽微な画像修正、制作会社から納品されてくるLPの公開作業などを行っていました。
合間にコーディングを独学で学んだり、たま〜にWordPress化のお仕事をさせてもらったり…
先輩(のちの夫)に厳しく指導されながら、他の業務も複数並行しつつ約8年間担当しました。
Webサイトの保守運用業務は個人的に楽しいと感じていたものの、イチから制作することは無かったため物足りなさを感じていました。
「制作会社への転職を目指すか…?!」と考えるも「未経験での転職(+地方在住)は厳しすぎる…」と思い、諦めていました。
そんな私でしたが、昨年4月に突然の部署異動。
Webのお仕事を離れることになり、想像以上にショックを受けていた自分に気づきました。
制作会社から納品されてきたLPを見て、「こんな風にお客さまの要望を叶えられるようなWebサイトをデザインしてコーディングして作れるようになりたい。お客さまの役に立てたらなぁ…」とぼんやり考えていたことも思い出しました。
「Web制作の仕事がわたしのやりたいことだ!」と気づきました。
同時に、「せっかく見つけたやりたいことを諦めたら絶対後悔する!」と思いキャリアチェンジの挑戦を決めました。
ハタフルアカデミーを選んだ理由
対面授業があり、福島県内に校舎があること
スクールを検討する中でまずぶち当たったのは、オフラインでの授業があるスクールは少ない…!
あったとしても、仙台や東京であることがほとんど…
受講料に加えて交通費が掛かるのは厳しい…
でも、オンラインで完結するスクールは不安がありました。
そんな私にとって、ハタフルアカデミーは
対面授業がある!オンラインだけじゃないから安心…!
私が住んでいる市内に校舎があるので、無理なく通える!
という点が魅力的でした。
現役で活躍する方が講師であること
ハタフルアカデミーはWeb制作会社が運営するスクールということもあり、教えてくださる先生たちが現役でWebデザイナーやフロントエンドエンジニアとして活躍している方というのも安心感がかなりありました。
受講期間が6ヶ月間であること、質問に制限がないこと
数多くのスクールの中には「受講期間が3ヶ月」というところもありましたが、受講期間が短いということは授業や課題に取り組むスケジュールがタイトなのでは…?という不安がありました。
「オンライン(Zoomなど)での質問は30分以内で」などの制限があるところもあったり…。
「分からないことを質問することに対して何らかの制限がある」というのも不安を感じる要素でした。
ハタフルアカデミーは受講期間が6ヶ月というちょうど良い長さで、質問に制限も無いということが分かりました。
ここなら無理なく受講出来て、質問も気軽に出来る雰囲気だから受講中に躓いても挫折することは無さそうだなと思いました。
受講中の学習方法、時間の使い方
受講中の学習方法
動画授業
動画を見ながら実際に手を動かしていくため、躓かずに進めることができました。
私はメモを取りながら受講していたため、1コマ5分〜10分で終わるような授業でも30分かかることが多々ありました。
ツールの使い方以外にもデザイナーは覚えておくべきこと(著作権やポートフォリオ作成など)も学ぶことができます。対面授業
土曜日(月2回)に授業がありました。
1クラス6名のはずでしたが、私が入学した月は同期がおらず…ひとりぼっち授業でした!
寂しい気持ちもありましたが、休憩時間や授業が早く終わった時に分からない点を聞きやすかったり、先生の実務での経験のお話をたくさん聞くことができる!というメリットがありました。
時間の使い方
フルタイム勤務をしながらの受講だったため、平日は残業がない日は1〜2時間程度、残業がある日はやらないことも。
その代わり、休日は多めに時間を取って学習や作業を行いました。
ときには徹夜することも多々ありました。(もちろんオススメはしません…結構体調崩しました…)
ハタフルアカデミーを受講して良かったこと
効率よくデザインやコーディングの知識を得ることができたこと
独学では6ヶ月間で同じ量の知識を得ることは出来なかったと思います。
知識だけではなく、先生の実務での貴重な経験談を聞くことができたのもハタフルアカデミーを受講して良かったなぁと思ったポイントです。
”つながり”ができたこと
対面授業はひとりぼっち授業とお話しましたが、選択授業では前月入学の方と一緒だったため繋がることができましたし、今年の夏に交流会を企画いただいたため多くの方とお話することができ大変ありがたかったです。
どんな経緯でWebデザイナーを目指したのか?やどのような活動をしているのか?のお話を聞くことでモチベーションが上がりました。
卒業生・受講生が入ることができるコミュニティ「ハタコミュ」があるため、卒業後も継続して学習や活動を進めたり交流したりすることができます。
身の回りのデザインを見るのが楽しくなったこと
ハタフルアカデミーでWebデザインに関する知識や考え方を身につけたことによって、身の回りにあるデザインを意識的に見るようになり、日々が楽しくなりました。
色々なデザインを見て、「こういう意図でデザインしているのかな?」「このデザイン良いなぁと思ったのはなんでだろう?」「このあしらい真似したい!」などと考えるのがとても楽しいですし、日々勉強だなぁと感じます。
卒業後の活動
2024年1月にハタフルアカデミーを卒業した後、Web制作業務に携わることができる企業への転職を目指すことを決意しました。
Web制作業務に携わることは0に近いこと、職種的に副業が厳しかったこと、わたしの体力的にシステムエンジニア職を続けながらの転職活動は厳しいと思ったことから、2024年1月末に約9年間勤めた会社を退職しました。
現在はハタフルアカデミーを通じてバナーやチラシ制作、サブスク制Webサイト制作のお仕事をいただいて経験を積んだり、学習を継続しながら転職活動に向けて歩き出しています!
これからの受講生にメッセージ
ハタフルアカデミーを受講するまで迷いや不安がありましたが、勇気を出して受講してみて良かったと思っています。
人やお仕事のつながりができたこと、自分が進む道の覚悟ができたこと。
正社員というレールから一旦外れてWebデザイナーへの道を本気で目指しているということは、受講する前の私には全く想像できませんでした。
ハタフルアカデミーを通じて、一緒にWebデザイナーとしての道を目指していけたらうれしいです!