![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69577665/rectangle_large_type_2_49e79c9ee3082f268913940f1f32fd6c.jpg?width=1200)
育児と仕事の両立
18歳の息子の昔の写真を整理していてふと思ったこと😌
育児って
もう少しおちついたらがないなぁーって。。。
ママは、
子供が大きくなるまでは。。。って
夢ややりたい事を諦めたりするけど、
0歳には0歳の
3歳には3歳の
18には18歳の大切な関わりがあるという事😌
だから
私は
フリーランスな働き方を選んで
本当によかったって思う💓💓💓💓
看護師でフルタイムな
長男の育児時
休みの日は疲れきっていて
お出かけに行くことができないときもあった。。。
料理も洗濯も
教えてあげたり
一緒にやる余裕なんてなかった。。。
食事もトイレトレーニングも保育園さまが行ってくれて
日常生活の『初めてできた💕』のほとんどが
保育園で行われる。。。。
昔を思い出して
一番心が苦しくなるのは、
体調が悪くなって辛そうにしてる時や、
保育園からのお迎えコールがあると
心配より先に
心のなかで
「またかぁ〜。。。また仕事を休まないと。。。。」
と思ってしまっていた事。。。。
お迎えのその足で
抗生剤などをできるだけだしてもらえる
小児科に連れて行って
無理矢理熱だけ下げて
次の日は保育園へ預けて仕事へ行く。。。。。
あれから15年ぶりの出産と育児
プロベリーダンサーとして
フリーランスの生活になってから育児は
子供が
失敗したり成功しながら
少しづつできるようになって行く感動を
直接味わえるよろこび💓
子供が興味を持つものは
存分に挑戦させてあげる余裕💓💓
3歳児が
「のんちゃんもお料理したい😃」って言ってきたので、
一緒にお料理することができた☺️☺️☺️
何より
体調が悪くなったら、
心おきなくゆっくり家で看病する事ができる💓💓💓💓💓
小児科Drが
「子供は通常の風邪は薬を使わなくても
自然治癒力があるから
ぐったりして
食事が取れなくならなければ
薬はあげない😌」って
今はこの意味がよいうわかる😌😌😌
そもそも無理をしてないライフスタイルで
体調もなかなか壊さない😌😌😌
こんな生活は
ベリーダンス講師だからこそ✨✨✨✨✨
貴方にとって最優先したい事はなんですか❓
なぜできないのですか❓❓❓
そのお悩みの解決方法と
ベリーダンス講師として収入に繋げていく方法をシェアしていきます✨
ベリーダンスのスキルと経験が身に付いたら
あとは、
継続して収入を得るための
戦略的なノウハウを
身につけていきましょう
今まで身につけてきたベリーダンスを
収入に変えていく
未来のために
今できる準備をしていきましょう🥰
今日より
若い日はやってきません😌😌😌
時代にあった方法で発信し
信頼を築いていく事によって
貴方から習いたいという生徒さんに
必ず出会う事ができます✨💎✨💎✨
みんな
最初は初めてダンサーなんです😌
千葉の知名度0ダンサーだったMamiが
10年間売り上げを伸ばしてきたので
間違いありません💕🥰
公式Lineに登録する事から始めてみてください😌✨
公式ラインへのご登録は下にあります🙏
https://lin.ee/4AXq30C
貴方がベリーダンス講師として
踏み出す自信がつくように
そして人気ベリーダンサーとして
一過性ではなく
継続した収入を得られるようの
情報を発信して参ります🥰
1/15までに
公私ラインにご登録いただき3つの質問
1、お名前
2、お住まい
3、ベリーダンス講師経験の有無?(はいかいいえでお応えください)
をお答えいただきますと
人気講師になるための
お年玉プレゼントといたしまして
人気ベリーダンス講師集客講座
1限目のMami講義台本を
プレゼントさせていただきます💎
この資料は
期限までの
お年玉特別プレゼントですので
必ずGetしてくださいね💎✨
2022年
ベリーダンス講師という
夢への一歩はまず
公式ラインの登録から
始めてみてください😌
本日は
記事をお読みくださり
ありがとうございました🙇♀️💓