見出し画像

ライフオーガナイザー2級資格認定講座を受けてみました!

こんにちわ😀

先日、以前から興味を持っていた
ライフオーガナイザーの2級資格認定講座を
オンラインで受けてみました!

整理収納アドバイザーは、片付けの手順や技術を
学ぶ事が主ですが、
ライフオーガナイザーは、実践の前の前の段階の
思考の整理がメインになっていて、
利き脳の所はめちゃくちゃ興味深かったです。

長女と次女で、ここまで片付けのタイプが違う事も
、今回学んだことで理解できた気がします。

そして自分自身についても。。。

整理収納アドバイザーではありますが、
どうしてもキチッと揃えるのが苦手で
ザックリ収納を好んでいました。 

それに加えて、収納方法についても、 
何かオリジナルなものを考えたいと
常に考えている自分についても
スーッと腑に落ちた感覚でした。

ライフオーガナイズのポイントの一つでもある
「見た目の美しさよりストレスフリー」を
目指す👆

こういう考え方については
これから整理収納アドバイザーとして働く上でも
是非生かしていきたいと思いました。

学びって楽しいですね。

協力してくれた家族にも感謝です💕

いいなと思ったら応援しよう!