
丸の内ランチの備忘録
🔶Curlys Croissant TOKYO BAKE STAND

ちんまりしているので逆に落ち着きます。22.12.16

イートインにしても温めてはもらえないので、?と思いましたが、一口かじって納得。極薄パリパリの繊細な層が重なった美味しいクロワッサンでした。もちろん温めてしまったらしんなりしてしまうのでしょうね。
薄いハムが一枚、チーズはほんのりでクロワッサンの美味しさを邪魔しないレベル。
あくまでも主役はサクサクパリパリのクロワッサン。
・カフェラテ:380円
🔶dancyu食堂

その雰囲気と手間暇と工夫が施されたお惣菜でなんだか時代物の小説に出てくる「美味しい居酒屋」と入った感じがします。
店内は厨房を真ん中にしてぐるりとカウンターが18席並んでいます。あまり広くはないですが、一人一人の間は仕切りがされています。素敵なお店でした。23.1.18


限定30食の小鉢定食をいただきました。
ちんまりとしたおかずが8種類。どれもちょっとした工夫がされていました。
・トマト‥塩味はお塩やドレッシングではなく塩昆布で。
・ポテサラ‥じゃがいもは少し潰したものと小ぶりの新じゃがなら半分くらいの大きなものを共和えにしてありました。薄切りのりんごが少し懐かしい感じ。
・しゅうまい:別メニューのメインにもなっていて食べてみたかったので、付いてきてよかった。大体お肉感が強い上、こちらもゴロンとした大粒のお肉も入っていて食べ応えがありました。とてもジューシーだけどしつこくなくて美味しい。
・煮物‥火の通し具合が絶妙。
・めざし‥久しぶりに食べました。小ぶりですが腹も全然苦くない、ちょっとびっくり。添えてある大根おろしも普通のおろしではなく、こちらもみじん切りの大根とすりおろし大根を和えてあるのでシャキシャキの歯応えも楽しいです。
・キャベツ‥塩揉みかと思ったら甘酢和え。酸味は穏やか。
・ひじきと大豆の煮物‥大豆にしっかりと歯応えがあってよくある水煮を使っていないことを主張してました。
・サバ?の煎り煮‥のふりかけ。珍しい。
dancyuらしく一手間かけたお惣菜ばかり。少し硬めのご飯とお味噌汁で美味しくいただきました。
お惣菜が月とかで別なお惣菜になるなら、また来たいと思いました。
🔶POINT ET LIGNE

新丸ビル地下一階。駅から来ると一番奥の左側です。
平日11:00に来店。前回12時に来た時は満席かつかなりの行列で入店を諦めたのですが、この日は、開店時は行列ができていましたが、あとは1組、2組が並ぶくらいで比較的入りやすい日だったようです。
店内は黒とクリーム色が基調で若干暗めなのでおしゃれな感じです。椅子が高めなせいかお子様連れはいませんでした。
23.12.1



ディップは
・オリーブオイルと塩
・メープルシロップ
・ドライフルーツ
・卵のタルタル
・バルサミコ酢
・本日のコンフィチュール、この日はいちぢく
それぞれ産地などにこだわりあり。テーブルに置いてある金色のプレートに詳細。ちょっと見にくい。
ハードパン4切れと少しソフトな感じのパンが一切れ。食べ応えがあってお腹いっぱいになったのでおかわり自由にしなくて正解でした。
あとはクリームコーンスープと葉物のサラダ、溶けるチーズをたっぷりかけたミートソース(メニューにはラグーとかあったけど😅)
雰囲気もよく品数が多いので楽しみながらいただけました。
偶然にも前日に八重洲支店にもお邪魔してたのですが、コスパはこちらの方が絶対よいと思いました。
美味しかったです。
ご馳走さまでした。
ちなみに数量限定の日替わりはチキンでした。

🔶THE STANDARD BAKERS TOKYO


外側カリッとしていて中はもっちりのパンにパンチェッタが(ベーコンとは違う美味しさがはっきりします)たっぷり入っていて美味しいです。下のお皿は18センチ。
・那須ソーセージホットドッグ:300円
ごく普通のソーセージパンだと思ってかじったらソーセージがすごくジューシーでびっくりしました。ふわふわパンで塩味の効いたチーズとジューシーなソーセージを包んだ美味しいパン
・大谷石クラブフェン:230円
しっとりしたシュークリームのような生地(たぶん)をふんわり焼いてザラメを振ってあります。中は空洞なのでシュー生地っぽく感じたのかもしれません。
🔶サラベス 東京店



飲み物が結構なお値段だったので、こちらの方がコスパがよいとの意見で、signature courseをいただきました。結構選択できます。
ファーストドリンク:グレープフルーツジュース
カラフルな紙のストローが今風で可愛い
スープ:ベルベッテイトマトクリームスープ
チーズ入りの具沢山スープ
エッグベネディクト:スモークサーモン
スモークサーモンとたまごソースがとても美味しい
スイーツ:バターミルクパンケーキ
10センチ大のパンケーキが2枚。メープルシロップ とホイップバターでいただきます。
ふわふわタイプではなく、しっかりタイプでしたが これはこれで美味しかった。
食後:ポットで紅茶
そもそもちょっとお高いので、少しずつ色々食べられるこのコースはコスパが高くよかったと思えました。


サラベスの人気商品を少しずつ食べられるコース。
・ファーストドリンク(数種類のアルコール、ジュースから選べます)・グレープフルーツジュースを選択
・スープ(トマトクリームスープまたは季節のスープ。)今回は季節のスープというグリーンピースの冷製スープを選択
・エッグベネディクト(サーモンまたはクラシック)サーモンを選択。葉物のサラダが嬉しい。個人的にはチーズとトロトロの卵の乗ったエッグベネディクトは一つで十分。サーモンの塩味がよく合います。
・デザート(フレンチトーストまたはバターミルクパンケーキ)リコッタパンケーキはプラス料金なので、選択肢から選択。硬めの普通のパンケーキだけど小ぶりで食べやすく、メープルシロップはたっぷり。
・コーヒーまたは紅茶


🔶TATA BAR RESTAURANT CAFE

お料理は少し軽めですが、美味しかったです。23.4.4



サラダとパスタとデザート(今日はパンナコッタ)のランチセットは1200円ですが、ラビオリは+200円。モチモチの皮のラビオリに程よいコクのあるクリームが絡まって美味しかったです。

🔶HAMBURG WORKS 東京駅グランルーフフロント店

平日の11:50ですんなり入れました。
入り口脇にカウンターが4席ほどありましたが、1人の人は奥の2人掛けのテーブルを勧められていました。壁沿いがソファになっているので座り心地が良かったです。22.11.30

メニューを決めてすぐに、トマト風味のコンソメスープが運ばれてきて、それをいただきながら、10分くらい待ってメインが運ばれてきました。たっぷりのタルタルソース(というかゆで卵のたっぷり入ったマヨネーズソース)が添えられたエビフライ2本と牛タンハンバーグ、ドレッシングのかかったキャベツの千切り。
メインの牛タンハンバーグは牛タンがゴロゴロ入っているわけではないが、お肉っぽくてとても美味しい。あっさり系のグレービーソースをつけていただきました。ソースとハンバーグがまたぴったり。
でも、‥100gは思ったより小さい‥
エビフライはちょっぴり着膨れして入るけれど、ゲタを履いてはいない、って感じ。
メインが多いと思えたので、残しては申し訳ないと思って、ご飯少なめで、とか言ってしまったので120gくらいかな?逆に「多めで」と言ってる人が多いようでした。
🔶BARBARA market place 151 新丸ビル店

コーヒー、紅茶(アールグレイ、カモミール、ローズヒップ)、ぶどうソーダが選べます。
温かい紅茶など飲んでいるうちに、まずは今日のスムージー(ブルーベリーとバナナと豆乳のスムージー)
とスパイスの効いたトマト風味のスープ運ばれてきます。それらを味わっているうちに意外なほど早くグラタンが運ばれてきました。
熱々モチモチのニョッキがとても美味しかったです。軽く炙ったバゲットが3枚付いていて、これらもクリームソースで美味しくいただきました。
ドリンクバイキングがついているので、友達とゆっくりお昼を過ごすのに良いお店だと思いました。23.2.2

ランチにはドリンクバーか(外のテラス席に)あります。
コーヒー、紅茶(アールグレイ、カモミール、ローズヒップ)、ぶどうソーダが選べます。
温かい紅茶など飲んでいるうちに、まずは今日のスムージー(ブルーベリーとバナナと豆乳のスムージー)
とスパイスの効いたトマト風味のスープ運ばれてきます。それらを味わっているうちに意外なほど早くグラタンが運ばれてきました。
熱々モチモチのニョッキがとても美味しかったです。軽く炙ったバゲットが3枚付いていて、これらもクリームソースで美味しくいただきました。
ドリンクバイキングがついているので、友達とゆっくりお昼を過ごすのに良いお店だと思いました。

レモネードソーダ、コーヒー、紅茶、とお代わりができるのでおしゃべりしながらゆっくり時間を過ごすことができます。店員さんもフレンドリーで居心地の良いお店です。23.7.27

本日のスムージー、スープ付き。メインを選んで、しばらくするとスムージーとスープが運ばれてきます。今日はクコの実入りの赤いスムージーでした。
メインのパンケーキは、よくあるふわふわのパンケーキかと思ったら、パンケーキというよりシュー皮のような食感でした。メニューをよく見るとグッチパンケーキというものらしいです。
パルメジャーノチーズと生ハムの下にはポーチドエッグと丸々としたアボカドが半分。お腹いっぱいになりました。
ご馳走さまでした。


🔶ハーブス丸ビル店

友達と待ち合わせだったので、予約できないか電話してみたのですが、ランチの予約はしていないそうでした。その際に日曜日のお昼は開店とほぼ同時に満席、と教えてもらえたので、11:30に行ったところ最後の一席に通していただけました。
電話通り、そのあとは行列ができていきました。
ゆっくりできる素敵な雰囲気でした。23.924


本日のランチ
・サラダ
・本日のパスタから「モッツァレラチーズとトマトのパスタ」
・ミルクティーとティラミスケーキ
を選択。
パスタは甘味の強い(たぶん)フルーツトマトとモッツァレラかゴロゴロ入っていてフルーティーかつクリーミーでした。
ランチで選べるケーキは、チーズケーキ、チョコレートケーキ、そしてティラミスケーキの3択のみ。ティラミスケーキはプルプルトロトロで美味しいのは美味しかったけれど、本当は季節的に栗のケーキが食べたかった。追加料金で他のケーキも選べるともっといいな都思いました。
たっぷりのミルクが添えられた香りのいい紅茶は、カップいっぱい提供されて、サービスよかったです。
ご馳走さまでした。





🔶ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店

丸の内プリックススクエア。中庭?が見えるので、とても綺麗でした。
お店に入ると香ばしいパンの香りが迎えてくれます。
入り口近くでパンを購入して店内で食べることもできます。
パンコーナーの奥が飲食スペースになっています。23.12.2

チーズの香りと一緒に運ばれてきました。
パリパリの記事とトロトロの卵&生ハムが美味しいです。薄いと思ってましたが意外にお腹いっぱいになりました。
美味しかったです。
・セットスープ:450円
日替わりスープはランチポロネギとキノコのスープ。
キノコの香りが上手く出ていて美味しかったです。
残念ながらカップが小さい。もう少し入れてくれてもいいかなぁ。😅
美味しかったてす。ご馳走さまでした。
🔶阿さま

お店は綺麗ですが、雰囲気は、昔ながらのお蕎麦屋さん。
二人席が11席、真ん中に4人席が3卓。カウンターも2席ありましたが、テーブルに案内されました。23.8.10

お蕎麦の量がとても多くお腹いっぱいになりました。
🔶かね田

ラーメンストリート的にラーメン屋さんが固まっている場所の一番東京駅よりです。人が多くて店舗の写真は撮れず。平日はこの辺に働く人で混んでいると思ったので11:30に来店。私たちで満席になりました😅
2024.10.10

よって現金か交通系のカードのみ。

運ばれたきた瞬間、煮干し出汁のよい香りがしました。透明なお醤油スープの中の麺は中細ストレート。
柔らかなチャーシューは薄めで上品で、でも3枚入っているので満足感があります。他に柔らかなしなちくとネギ。
丁寧なトッピングではありますが、あくまでもスープと麺がメインといった王道のラーメンでした。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
