![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92703539/rectangle_large_type_2_82f428a589ef6615543680ee015a61b5.png?width=1200)
Photo by
motokids
12.7 エッグタルトを買った。
家のそばでひょんなことで発見したポルトガル菓子店がある。
ビクトリアそばの細い路地を真ん中らへんまで行ったところにある。
実はその2階にお知り合いの事務所がある、ということで、一度お邪魔した際確認させてもらったものだ。
(とてもおいしい、という評判を版画工房で聞いていたので確認した)
そこのエッグタルトは、大人気すぎて月初日に並んで翌月分を予約する、というシステムである。幸い、通勤途上であるので、12月分を11月頭に予約していたわけだ。
気持のよいご挨拶と共に今朝焼き上げたというエッグタルト4個を受領。
私はかねがね申し上げているが(誰に?)、なんちゃってグルテンフリーを実行&標榜している。なんちゃってというのは、人と一緒にいるときはその限りではない、特別な時は遠慮なく食べる、という意味である。グルテンフリーを知ったジョコビッチさんはグルテンアレルギーらしいので、深刻なわけだが、私は単なる健康法。
だがもともと洋菓子好き(神戸は洋菓子屋が多い)で甘いもの好きなので、そして高校卒業までは朝食パンであったので(ピザの時も)、基本グルテンまみれであった。
まあ、義務でもなんでもないが、やってみたらなんとなく調子がいい。気のせいかもしれないが。コメは食べるので、糖質制限ではない。甘いクッキーなどはやはりあまり体に良くないと思うので、そのあたりを食べなくなったのはよかった。
とながながと書いてきたが、エッグタルトはもちろんグルテンあるだろう。焼き上げて焦げ目があるのでAGEだってあるだろう。
だがまあ、ハレの時の特別食ならなんでもいいのだ。
という「禁断の味」「戒めをやぶる快感」も隠し味になったエッグタルト、
大変においしゅうございました✨
(いやあ、さすが人気のお菓子ですねーーー)
いいなと思ったら応援しよう!
![豆象屋](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40270723/profile_57ed6a135aa85ba608a18d74309b546c.png?width=600&crop=1:1,smart)