![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122450411/rectangle_large_type_2_56817c1f48fcd9296ed1e44490d1e0fe.jpg?width=1200)
11月24日 悪癖の時計収集。シチズンプロマスターチタン編。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122450368/picture_pc_c2af16d1c15dcccca7283e82dedb5b3c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122450360/picture_pc_5cda55bb525014a28c5bfb4f4b9ed38d.png?width=1200)
もはや宿痾とも言うべき時計集め😭
シチズンチタンとセイコーモンスター&ツナを比較。
イメージと裏腹にシチズンさん、
結構デカい😆
チタン製で"軽いので比較感覚バグります😆
存在感と比して小さく付けやすいのがモンスターのいい所かも
#citizentitaniumdiver #seikoblackmonster #seikotuna #seikodiver #seikofam #seikodivers #seikomarinemaster #seikomarinemaster300m #seikomarinemasterprofessionalsbbn031 #seikosbbn031 #seikosbbn #デカめ時計#チビめ時計#bn020056e #bn0200 #ny007083e #ny0070
ちなみにbn0020エコドライブとny0070自動巻は中身以外はほぼ同じみたいですねー
違いは表記と曜日表示部かな。
去年26000円で私にしては珍しく路面店購入、定価65000円。フルチタンにしてはよかったです。
海外中心にまだ販売中のエコドライブは250ドルくらいで買えるようですね。日本だともっとしますが。
正直言いますとデザインはイマイチ尖ってないなと思いましたが、使っているとダイバーとしてはおとなしめのデザインがじわじわ来る。
長時間在庫だったザシチクォーツを閉店最終日の老舗路面で5万円現金で買った時も、正直デザインがなぁと思いましたが、こちらもじわじわくる味があり、いまでは大好きに。
デザインと言うものについても考える機会になりますね
#bn0152
そして昔嫌いだったゴールドやコンビデザインが一周回って気になって来ました。人間の好みも変わるのだなぁと思い楽しんでいます。
(しかし集め出すと止まらないのは困ったものですねー😭)
いいなと思ったら応援しよう!
![豆象屋](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40270723/profile_57ed6a135aa85ba608a18d74309b546c.png?width=600&crop=1:1,smart)