正直、この会社に入社する予定じゃなかったんです。蓋を開けてみたら自分にピッタリ。リモートワークで心身ともに健康に。
自己紹介
キャリアポジション・業務の割合
長期間、同じような環境で設計・開発を行なうことに危機感を感じ、転職を決意
もともと、私は技術志向が強いため、前職にもスキルアップのために入社をしました。
働いていく中で、5年も6年も似たような環境で設計・開発を行なっているとスキル的に停滞してしまっているのではないかと感じるようになり、漠然とした不安がありました。そうした理由から、技術レベルの高い会社へ転職し揉まれたい!と思い転職エージェントを利用し始めたことがきっかけです。
正直、豆蔵に入社する気は全くなかった
転職エージェント経由で豆蔵に応募したのですが、実は豆蔵に入社する気は全くありませんでした。
転職エージェントに技術レベルの高い会社へ転職したいと伝えたところ、豆蔵を提案されたんです。
当時の豆蔵HPはコンサルタント色がかなり強く、私の中では「コンサル=口だけの胡散臭いやつ」というイメージがあったため、スルーしていました。
しかし、間違って応募してしまっていたらしく、しかも書類が通ってしまったので仕方なく面接に行ったところ、驚くほど技術レベルの高いエンジニアが3名も出てきました。
話を聞いてみたら、「こんな人たちと一緒に仕事が出来るんだ」と豆蔵に対するイメージが180度変わり、是非ここで働きたいと思い入社を決意しました。
現在はコールセンター向けのシステム構築に携わる
コールセンターのシステムを請負で開発し、2020年末頃にリリースした後は、同システムを保守しています。
他事業部への横展開や新規外部システムとの連携、業務改善に伴う改修やバグフィックス等を実施しています。
チャットボット関係の仕事や、新規サブシステムの構築等、新しい技術を取り入れる機会もあるため、技術的にも満足しています。
1つ前のプロジェクトでは、主にワークフローパッケージ導入とそれに伴う開発のサブリーダーをやっていました。
顧客折衝やチーム運営の経験を積んだことで、まとめ役としての知見が得られました。
隔月で社内勉強会を開催
そのほか、社内活動として隔月で社内勉強会を開催しています。
Hackathonという名前で開催していますが、一般的なHackathonとは異なり、参加者がそれぞれテーマを決めて、勉強・開発を行います。
コロナ禍に入ってからは出社することがほとんど無くなり、横のつながりも少なくなってしまっているため、交流会の意味合いもあります。
休日開催なのでかなり緩めに進行しますし、雑談も多く、他社に転職した元社員も参加します。
先日開催した勉強会では、ChatGPTの話で盛り上がり、Google Meetで画面を共有しながらワイワイやっていました。
周りの社員の技術レベルが高い
入社して良かったのは周りの社員の技術レベルが高いことです。周りの人が書いたコードを目にする事が多いため、それを取り入れて自分の開発力が上がったことが実感出来ていますし、プライム案件がほとんどということもあってインフラに触れることも多く、技術者としてのレベルが格段にあがりました。
次に、ワークライフバランスが良い事です。
残業が少なく、自由に使える時間が多いため、勉強や運動に時間を割くことが出来ています。
リモートワークで心身ともに健康
コロナ禍に入ってからはリモートワークになったため、家賃の安いところに引っ越して、犬も飼い始めました。
コロナ前と現在を比較した1日のスケジュールはこんな感じです。
コロナ禍直前は、請負案件の繁忙期で忙しかったのでそれも影響していますが、リモートワークで自由度が上がったのが良い点です。
勤務中はGoogle Meetに繋ぎっぱなしのため、プロジェクトメンバー全員とコミュニケーションが取りやすくなり、より仕事が円滑に進むようになりました。
また、スポーツジムに通い始めて体が引き締まり、時間に余裕が出来たことで心身ともに健康になりました。
お客様の言うことに「はい」と答えるだけではいけない
仕事において大事にしていることは、顧客満足度を上げることです。
なんでもお客様の言うことに「はい」と答えるだけでなく、より良い提案をして完成度が高くて使いやすいシステムにすることが重要です。
新しい技術を取り入れた提案をするためには学習が必要ですし、学習に時間を割くためにはワークライフバランスが取れた状態である事が必要です。
心身共に健康で、ゆとりある生活を送れている事が根底にあると思います。
今、気になっているのはChatGPT
今は、ChatGPTが気になっています。
2022年末くらいから話題になっていますが、その勢いはとどまることを知りません。
我々エンジニアの今後の仕事のあり方まで変わってきそうです。今はアンテナを高く張っておき、どんどん活用していきたいと思っています。
生涯、開発に関わっていたい
長期的な目線でどうなりたいかと聞かれたら、生涯開発に関わっていたいと答えます。
一般的には、年齢とともに管理職にシフトしたり、仕様だけ作って開発は他に任せるキャリアを思い描く人が多いかもしれませんが、私は引退まで開発を続けたいと考えています。
また、豆蔵はエンジニアの立場が強く、技術力が高い人物ほど評価されるため、居心地が良いです。
一定のクラス(職位)に達すると、マネジメント側とエキスパート側で自分のキャリアを選べますが、どちらを選んでも給与水準が変わらないのも、安心して技術職を続けられる理由です。
豆蔵は、技術志向が高い人にとって居心地の良い会社
豆蔵は、技術志向が高い人にとって居心地が良い会社だと思います。
周りのレベルが高いので、豆蔵で仕事をしていると必然的に自分のレベルも上がります。
北海道や福岡などの遠方の方も多数在籍していますので、是非応募してみてください!
最後に
最後までお読みいただきありがとうございました。
弊社にご興味をお持ちいただけましたら、こちらの採用ピッチ資料や採用サイトに詳しいことが記載してありますので、ぜひご覧ください。
ビジネスソリューション事業部(ビジネスプラットフォーム領域)の求人はこちら