【利益がないと動けないは、バカを見る】
【珈琲のオトモのマメ知識 vol.636】
↓ 一応、こちらが順番の前回の内容です
リスクとリターン
これらは常にセットです
リスクを取りたくないなら、
リターンは得られません
リスクを取るのであれば、
リターンは得られます
ですが、そう単純な話でなく、
じゃ、リスクを取ります!
と、言ったところで、
必ずリターンが得られるわけじゃない
ここがミソでして、
『じゃ、い~らない!』って人が多い
§『税収で確認』
で、その結果の一部がこちら
参照:https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/a03.htm
令和5年分
源泉所得税:17兆4,200億円(81.8%)
申告所得税:3兆8,750億(18.1%)
令和6年の前年度予算の補正後なので、
おそらく、令和5年の実数だと思います
源泉ってのが、基本的に給与所得者
申告ってのが、基本的に個人事業主
横の割合は、所得税全体に占める割合
つまり、8割強は、給与所得者が納めてます
これ、リスクは取っているのは、
給与所得者と個人事業主を比べるなら?
はい、明らかに個人事業主
こちらの方が、リスク高いはずです
詳しくは、#187で雇用の法律
それらの確認をば…
逆に、給与所得者はリスク低い
さて、国の税収が高いってことは?
その分、所得の総額が多かったってこと?
ん~、そうとも単純には言えないのです…
そもそも、給与所得者は、
伴って生じる経費などは、
給与所得控除にて概算されてます
ですが、個人事業主は、必要経費です
きちんと実額計算されますね
と、一応言っておきますね…
すると、お国が多めに概算してくれるか?
否!そんなわけがないですよね
つまり、前提として、給与所得者
こちらからの税収は、高めになりやすい
じゃ、手残りとしてはどうかわかりませんが、
可処分所得的な意味合いでは、
おそらく、個人事業主の方が遥かに有利
だと思うんですよね
だからこそ、その分、リスクが高い
そういった意味では釣り合ってますかね
§『ではでは、本題です』
今回の本題は、リスクとリターン
…ではなくてですね
『利益がなくても動くか?』
こちらになりますね
基本的には、何でもメリデメで動く現代人
利益がないなら、動きません
もっと言えば“すぐに”利益にならんなら、
動きません!
利益が先になればなるほどに、
そこに向かえる人間が減っていきます
なので、究極的な言い方として、
『利益がなくても動けるか?』ってこと
言い方を変えると、
『遠い将来の不確実な利益のために動くか?』
これが一番正確な言い方かもしれません
個人事業主は、結構ここかもです
最初は、それも数年、赤字続き…
ってのは、充分にあり得ますよ
世の中、そんな上手くなんていきません
でも、給与所得者はそんなことはない
絶対的にあり得ませんよね?
給与所得者が、赤字になるってことは、
それは、ただの無駄遣いです
それは避けましょう…
これから、日本も物価も賃金も、
上昇していくことが予想されます
今の労働状況のまま、
賃金だけ上昇させていく
ってのが、理想なんでしょうが、
きっと、そうはいかないと思います
1,000円払う従業員
1,500円払う従業員
全く同じ仕事されたら、
経営者としては、どうでしょうか?
ふざけんな!仕事なめんな!
って、なりませんかね?
だって、売上は変わらないのに、
人件費だけ上がったら、その増加コスト
どこでペイするんですか?
どんな会社でも隠し財産でもあるんですか?
少なくとも、零細、中小にはありません
大企業にも、内部留保がかなりあると言われますが、
吐き出し続けたら、
いつかはなくなります
高度経済成長期の日本は、
給料も物価(売上)も伴って上がった
でも、現経済状況、景気において
どんどん値上げするって可能ですかね?
むしろ、コストリーダーシップを持つ企業
ここが値下げを始めてますよね?
これ、消費者の責任ですからね?
価値に伴った貨幣を支払わないからこうなる
こんな状況でリスクが低い雇用をされる
…で、いいんですかね?
§『リスクが低いってメリット?』
『リスクが低い』って
そもそも、メリットですかね?
おそらく、日本人の感覚としては、
メリットと感じているかと思います
安全性、信頼度、安定感
みたいなイメージかと思います
他方で『リスクが高い』
ってのは、デメリットか?
危険性、不信感、変動率
って感じがしませんかね
さて、これらのイメージ
果たして、それだけでしょうかね?
小生のイメージですが
『リスクが低い』
⇒ 大成する可能性も低い
『リスクが高い』
⇒ 大成する可能性が高い
こう思っております
大成する人って、必ずリスクを取ってます
それを行動力で、はねのけてるんです
これから、どう経済が動くのか?
誰か答え知ってますかね?
誰もわからないかと思います
つまり、就職できたら安定
なんて、神話になるってことです
平気で倒産するし、
平気でリストラされる
そんな中、自らにスキルがなかったら…?
温室でぬくぬくしてると…
みなまで言いませんが、
どうなってしまうのか?ご想像あれ…
そして、雇用ってそもそも、
上記の通りなのですが、
可処分所得的には、個人事業主と比べると、
残念ながら不利だと思います
雇用って…
・リスクが低いようで、これから倒産、リストラ常套
・将来に、大成する可能性が低い
・そもそも、可処分所得的に不利
メリットって何でしょう?
リスクが低い?それ、ホントに?
“人材”最近では“人財”
価値があるから“財”
では、価値がなかったなら?
考えたくもないですね
売上があるから人件費がある
売上ないなら、何も払えません
売上は、価値が具現化したものです
価値がないなら、売上はあり得ません
その価値を創造するものは?
“人財”のはずですよね?
あなたは“価値”を生めますか?
それとも、誰かの価値を貪りますか?
/ ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄
合同会社505
リスクマネーリテラシー
ねこのめ事務局
〒460-000 愛知県名古屋市中区錦1-16-14
HPURL:https://www.riskma505.com/
ʕ •ᴥ•ʔ ʕ·ᴥ·ʔ <相談はお気軽に♪ byリスクマ
_/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/