【シリーズ投資”第75株-連続ストップ銘柄、買う?買わない?-】
【珈琲のオトモのマメ知識 vol.629】
↓ 前回の内容です
↓ 一応、こちらが順番の前回の内容です
まだまだ、ストップ高関連
続きますよ!
今回は、前回の続き
って感じですかね?
『連続でストップ高になった場合』
今回も同じテーマです
§『連続ストップ高銘柄は買うべき?』
前回は、連続ストップ高銘柄は、
ギャンブル性が高いよね…
って、話題になってました
では、ソレ、そもそも買うべき?
というところを確認しようかと、
まぁ、素人は見送り前提かもですが…
と、ここで久しぶりに用語確認です
今回は『気配値(けはいね)』です
参照:
https://www.sc.mufg.jp/learn/terms/ke/046.html#:~:text=気配値(けはいね,「ヤリ気配」と呼ぶ。
これ、結構、そのままでして、
誰かがある銘柄を買いたい!という
⇒ その買いたい値段
誰かがある銘柄を売りたい!という
⇒ その売りたい値段
それぞれ、気配値と言います
売買する際の目安になります
買い注文だけで、売り注文がない状態
⇒ 買い気配
売り注文だけで、買い注文がない状態
⇒ 売り気配
とも言うそうです
ストップ高になるってことは、
『買い気配』ってことですね
と、本題に戻りましょう
ストップ高銘柄を買う?買わない?
という点ですが、
2パターンで購入可否を決めます
まぁ、絶対じゃないですけどね
・パターン1『気配値からの比例配分』
比例配分なので、結果として、
取引時間中に売り注文がなく、
そのまま終わった状態ですね
この場合、翌営業日に跳ねる可能性が高い!
つまり、比例配分となったなら、
買い注文しておいてもいいかも
ってことになりますね
・パターン2『取引時間中に寄り付く』
これ、ストップ高になったけども、
売り注文が入ってきて、
寄り付いてしまったという状態です
これ、#623で確認しましたよね
大きく儲けが期待できない銘柄
という話だったはずですね
なので、ストップ高になった銘柄を、
引いて見ておいて、
寄り付くようなら、放置する
という感じでいいかと思います
§『まとめると…』
パターン1なら ⇒ 買い!
パターン2なら ⇒ 買わない…
こうゆうことですよね
ひとつの指針になります
解答ではありません
それが正解かどうかは、
その後の動き次第だからです
あくまでも“指針”に過ぎませんよ
/ ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄ / ̄
合同会社505
リスクマネーリテラシー
ねこのめ事務局
〒460-000 愛知県名古屋市中区錦1-16-14
HPURL:https://www.riskma505.com/
ʕ •ᴥ•ʔ ʕ·ᴥ·ʔ <相談はお気軽に♪ byリスクマ
_/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/