日々の習慣が人生を変える〜日々頑張るあなたへ〜
こんにちは!ヨガインストラクターmami です。
過去の私からヨガを通して変わった“自分らしく心地よく過ごす”tipsをお届けしています。
手術に向けて心の変化
先日、人生初の手術をした。
何年も通った通院生活で良くなったと思ったら突如身体が悲鳴を上げるようになり、救急車。
初めて救急車に乗った丁度一年後の同じ日になんと手術。すごい偶然でちょっとワクワクした自分がいた。
きっと昔の私だったら
手術日までのカウントダウンで毎日眠れず心配ばかりして、不安に駆られて泣いていただろう。
だけど、不安どころか
入院生活に読みたい本集めてワクワクして、のんびりタイムにワクワクしてて、手術前夜は爆睡、手術の結果は委ねる、今後の人生楽しくなるなって、自分でもびっくりしちゃうポジティブ人間がいた。
家族を元気つけたりしたりね。
正直、身体はめちゃくちゃキツかった。
だけど私のマインドは苦しいわけじゃないから、私はとても元気で穏やかだった
それに日々お世話してくれるドクターやスタッフさん、慣れない料理を頑張ってる旦那くんに感謝の気持ちでいっぱいで、そんな風に思えてる自分にも嬉しかった。
このタイミングで起こるべくして起こったであろう事実に感謝しかない。
そんな心の変化をもたらすきっかけとなった
習慣にしていることを5つピックアップします。
何か日々を過ごすヒントになったら嬉しいです☺︎
小さい感謝の積み重ね
ご飯が美味しくて感謝、お気に入りを見つけて感謝、早い電車に乗れてラッキー、家族が笑顔で感謝、空が綺麗で幸せ
大した出来事じゃなくていいと思います。小さな事にも感謝出来る様になると、幸せ見つけ上手になってきました。
仕事で雑用を頼まれても、以前の私だったら「そのくらい自分でやってよー」と思っていたと思うけど、「頼ってくれてありがとう」と気持ちの変化が出てきました。
丁寧に生きる
物を置く時、丁寧に置く。
物を買う時、本当に必要か立ち止まって考える。
言葉を発する時、自分も相手も傷つけない(喧嘩中は要注意)。
ありがとうを沢山言う。
食材を捨てる時、食べられる部分を探す。
虫を潰さない。
ヨガの教え「アヒンサー(非暴力)」を受けています。
非暴力というのは、行動・言葉・思考・メンタル全てにおいて思いやりを持ち、他者や自分に暴力をふるってはいけないということです。
自分を大切にする
〜すべきを持たない。
頑張り過ぎない。
どんな自分でも許す。
完璧を求めない。
考え過ぎない。
周りに合わせて無理をし過ぎない。
誰かのために自分の限界を超えない。
自分のしたいことをする。
上記のアヒンサーだけでなく、ヨガの教え「サティヤ(嘘を言わない=正直)」にも繋がります。
日本人は特に
他人に迷惑をかけてはいけない
その場の空気を乱してはいけない
という思いが強いそうです。私もそれに悩んで苦しんでいた時期がありました。
本当はやりたくない、行きたくない、関わりたくない、を無視し続けるのは危険です。
自分の人生を大切にできるのは「あなた」しかいません。
毎朝ヨガ・瞑想をする
朝起きたらすぐにケータイをチェックするのではなく、太陽の光を浴びてストレッチ。
そのあと静かに座ってどんな気分で一日を過ごすかイメージをする。
これをするしないだけでも、一日のエネルギーの巡りが変わってくるのを体現済みです。
ラッキーな事が増えたし、直感力も集中力もアップしました。
※朝一、寝る前のブルーライトは身体にとても悪いです。
植物と会話をする
これは小さい頃からの習慣で初めて人に話します。笑
我が家の植物には全部名前を付けてます。
植物も生きているので会話をして様子を聞いてあげるのはとても大事。パワーを貰えますよ。
意識を変えると人生も変わる
習慣にしてること色々ありますが、5つにしてみました!
意識を変えると生活が変わってきます
もっと言えば人生が変わってくると感じています!
脳は変わっていく、思考癖は変えられることが研究結果でも分かってきています。
(ニューロプラスティシティと言います)
そんな簡単に変われたら人生損しない、っと思ったあなた!何か一つだけでも今までにない習慣を作ってみて下さい。
重要なのは、すぐには結果を求めないことです。
日々の積み重ねが、気づいた時には
あなたの生活を変えてると思います🕊
最後までお読みいただき、ありがとうございました。