おうち英語×トドさんすう(Todo Math)のすすめ
トドさんすうをはじめた経緯
トドさんすうとは、Enuma Inc.さんの算数アプリ、いま流行りの「遊びながら学べる」やつです。
興味はあったものの、遊びながらだとどうせあまり身につかないだろうなぁ…やはり紙しか勝たん、と思っていままでは七田式や学研のたしざんドリルをやっていました。
ところが今回、Enuma Inc.さんから「インフルエンサーとして紹介キャンペーンやりませんか?」と言っていただき、紹介するからには自分でやってみたいと思い無料会員でお試しをしてみたところ、娘が大歓喜✨
なんでこれしかできないの…と悲しそうにしているので、有料会員登録してしまいました。(※無償提供は受けておりません)
さっそく翌日、帰宅するやいなやトドさんすうに熱中しはじめ、ごはんとお風呂の時間以外はずっとプレイしていました。
もともと最近算数に興味があるようだったので、娘の知的好奇心が満たされて良かったのですが、それ以上に「このアプリ、おうち英語に最適すぎでは✨」と私が興奮してしまったので、興奮さめやらぬうちに紹介記事を書きたいと思います!!
こんな人におすすめ
おうち英語が軌道に乗ってきて「英語で学ぶ」というのをやりたいが、何からやっていいかわからない
子どもが数字や図形が大好きで、何かやらせてあげたいが、がっつり先取するのはちょっと…と思っている
子どもがタブレットでアプリゲームをすることに抵抗がない
カリキュラム
トド算数のカリキュラムは下記のようになっています。(参照元:公式サイト)
レベル一覧
レベルA
10までの数、平面図形の名前、規則性(AB)
レベルB(未就学児基礎レベル)
20までの数、5以下の足し算引き算、数の大きさ比較、規則性(ABC)
レベルC(未就学児発展レベル)
20までの数の順序、10以下の足し算引き算、10ずつ飛ばし数え、時計の読み方(時間)
レベルD(小学1年生基礎レベル)
100までの数、十の位までの概念習得、平面図形の辺の数、時計の読み方(30分単位)
レベルE(小学1年生発展レベル)
くり上がりのある足し算・くり下がりのある引き算、平面図形の等分、長さの測定
レベルF(小学2年生基礎レベル)
999までの数、足し算引き算の文章題、立体図形、ものさしを用いた長さの測定、データをグラフ化
レベルG(小学2年生発展レベル)
百の位までの概念習得、2桁の数のくり上がりのある足し算・くり下がりのある引き算、かけ算の理解、かけ算九九、時計の読み方
レベルH(小学3年生基礎レベル)
3つの数の足し算・引き算、3桁の数の足し算・引き算、わり算の理解、分数の概念習得、立体図形の面・辺・頂点
レベルの決め方
自分で好きなレベルを選択することも、レベルチェックテストを受けることもできます。
選んだレベルより下のレベルは自由に行き来できるので、少し上のレベルを選択するとよさそうです。
娘は標準的な年中さんなので、レベルDを選択して、レベルCからはじめました。
トドさんすうの推しポイント
まずお伝えしたいのが、おうち英語をされている皆様は絶対に一番最初に言語設定を英語にしてください!!!!これ超重要です!!!!
(私はiPhoneの設定がまるごと英語です。こうしておくことでなんでも初期設定が英語になり、自分も子どもも英語接触量が増えるのでおすすめです。)
言語設定を英語にすることで、このアプリはおうち英語民にとって神アプリと化します。
推しポイントその1:問題文をすべて英語で読み上げてくれる
数唱、図形の名前、大小、足し算など、算数関連の英語表現がまんべんなく学べます。
たとえばレベルCだとこんな感じです。
"Arrange in order from smallest to largest."
"Tally is hiding at 1 more than 7."
”1 plus 2 equals 3.”
"parallelogram / trapezoid / pentagon"
日本語なら誰でも知っている簡単な言葉ですが、義務教育を英語で受けていない日本人にとってはこのあたりの用語を語りかけで埋めるのはかなり難しいと思います。
海外のワークをやろうにも、親が正確に読めないといけないのでハードルが高いですよね。
その点、トドさんすうでは問題文をすべて読み上げてくれるので、子どもは直感的に理解し、学んでいくことができます。
これでレベルHまで行けたら…めちゃくちゃすごくないですか☺⁉️
こんなに手軽に英語で算数が学べるものはほかにないと思うので、完走を目指したいです。
推しポイントその2:「英語脳」になる
英語で問われれば英語で考えるようになるのが子どもの柔軟な脳みそというものです。
「きゅうをつくってね」といわれれば「いち、に、さん…」と数える娘、"Make 9."と言われたら”One, two, three…”となっていました!
数を数えるときも足し算をするときもひとりごとが英語で、この子はいま英語で考えているんだなぁと確信しました✨
有料プランのご紹介
魅力が伝わったところで、最後に有料プランのご紹介をさせていただきます。
有料と無料の違いについては…正直私も正確な情報がわからず、いろんな方が書いているのでググってください笑
個人的には、無料でもそれなりに遊べるので、まずは無料から始めてじっくりお試しするのがいいのではないかと思います。
(そのまま無料で続けるのもいいと思います!!)
有料プランは無制限に遊べるので、子どもの興味を逃さずキャッチできることや、英語に浸れることが魅力です。
■1年プラン ¥11,800
⇒hitagi紹介割引 ¥8,614 【クーポンコード:FP27】27%off
■2年プラン ¥23,600
⇒hitagi紹介割引 ¥13,216 【クーポンコード:FP44】44%off
クーポンコードはこちらのページで入力することで適用可能です。
クーポンコードの入力期限は2024年3月31日、購入期限はクーポン入力から7日間です。つまり、ギリギリまで悩みたい方は、2024年3月31日にクーポンを入力し、2024年4月7日までに購入するか否かを決めるのが良いと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます☺
noteの内容が役に立ったと感じたら、スキ&サポートいただけたら喜びます💓