
コマンドフック|家電のケーブルをまとめるにはこれがおすすめ!
以前cadoの除湿機を購入したが、電源コードが邪魔で邪魔でしょうがなかった。
いろいろ試した結果、コードをまとめるベストなアイテムを発見した。
いろんな家電に使えるので、参考になると幸いである。
いらいらするコード

このようにだらんとだらしなく垂れているコードは、持ち運びの際にかなり邪魔である。
手で持ったり、引っ掛けたりする手間がかかる。
そこで、コードをまとめるために「3Mのコマンドフックコード用ハンガー」を購入したらかなりいい感じだった。
見た目はシンプルでホワイトな家電に馴染みやすい色である。



cadoの除湿機は表面が波打っているデザインであるためテープがひっつくか心配であったが、問題なくくっついた。
そして、粘着部分も跡が残らないテープであり、外し方も下にビョーンと伸ばすだけである。
粘着テープは2枚付いている。
使い方は、つまみを持って止め具を外し、コードまるめて引っ掛けて、止め具をまた戻すだけである。
よく上下に出っ張りがあり、くるくる巻くタイプがあるが、実際使ってみたが意外にめんどくさい。綺麗に巻き付けないとしっくりこないし、コンセント部分のポジションをあわせるのにいつもしっくりこない。(コードが短いならこっちのタイプでもいいかも)
だがしかし、このコマンドフックは好きなように(適当に)巻けて、コンセントのポジションなんて気にする必要はないのだ!




ずぼら族にとっては救いのコードフックであろう。
いいなと思ったら応援しよう!
