時短WMがキャリアコンサルタント養成講座に通う。2

続きを書いていきますよ!

1.テキストが届く

開講に合わせてテキストが届きました。
養成講座作成のテキストが6冊くらいと関連の本が2冊。
届いて最初に思った事は「うわっ。」
こんなにたくさんあるのか…。
動画は全部で約2時間半×22コ。約55時間。
これを7月の通学までの約2か月半でやり切るためには…。
一日最低でも1時間ペースで進めていかないと余裕がない。
まず私がしたことはケータイのプランを変える事。
正直20Gくらいのプランでよかったのですが、ちょうど良いのがなく60Gのプランに。
これで毎日の通勤時間に動画研修を受ける準備が整いました。

2.動画研修を受ける

朝と帰りと動画研修を受けながらの通勤をスタート。
地元から乗り換えの駅まではテキストを開けないほどの混雑はなく順調に動画を進めます。
そのあとが問題でした。乗り換え後に乗る電車は乗車率180%を誇る「千代田線」
車内はテキストを開けないどころかカバンを手放したらどこかへ行ってしまうほどむぎゅむぎゅ。
せめて動画だけでも…と思ったら動画がくるくるしたまま動かない。
地下鉄だから電波が届きにくいのかな?とも思ったのですが、帰りの千代田線ではスッと見られる。
どうやら朝は人が多すぎて電波がダメなようです。
すっぱりと朝の地下鉄での勉強は諦めて、朝は乗り換えの駅までと帰りの電車全部で動画研修を進める事にしました。

3・動画研修終了

なんとか毎日の通勤電車と昼休み、休みの日も利用し、通学講習が始まる前に動画を見終えて修了テストを発送する事ができました。
動画研修はわからなかった時や聞き逃した時に巻き戻しして見直す事ができるのがいいですね。
私にはすきま時間を利用できる動画研修があっていたようです。

つづく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?