見出し画像

最後までおりこうさん

おはようございます(^O^)/。

高知のまめさんでーす♪

今日も、日本を変える為に目が覚めましたー(^0^)/

『まめまめーる』は、心のサプリメント。。。(^_-)-☆

今日も、絶好調で楽しそうに笑顔で過ごしましょう。

今日はいい日だ( ^^)Y☆Y(^^ )。
-------
沖縄の愛梨さんからいただきました。

お久しぶりですまめさーん(^^)/

私,昨日,今日で今当たり前である全てにありがとう!と思うようになりました!

それゎある出来事で気付かされました☆
↓↓↓↓↓↓

これは父がチームのみんなに送ったMAILです。

チームのみなさんへ

今日は、持ち寄りor勉強会の予定を中止したことをお詫び申し上げます。

今朝、10時頃に 我が家で飼っていました ラブ犬のリュウが 天国に旅立ちました。

生後1ヶ月もしないうちに我が家にきました。

私の足にしがみつき、ジャレテた姿が眼に焼き付いてます。

それから14年と3ヶ月(人間でいうと、ちょうど100歳になるかと思います)あまり遊んであげることは 出来なかったけど、優しくて、思慮深く、とても素敵な犬と過ごせた事を 感謝してます。

こんなにいい犬は、いないと思います。

親バカですかね。

ありがとうといいたいです。

最近 足腰が弱り 咳が気になってるころでした。

それでも昨夜は 差し出したエサを全部食べて、今朝9時半頃までは 元気な姿を見せてましたから、苦しむ事なく 天国に旅立てことができたと思います。

天国で 兄弟達と会えて元気に 走り回ってることと思います。

リュウに いっぱい感謝です。

ありがとう。

会えてよかったです。

みなさんが 気に留めて下さったことを 感謝してます。

リュウも感謝してると思います。

ありがとうございます。

↑↑↑↑

昨日の朝 私の出勤,妹の登校を見届け,父と母に見守られて與那嶺リュウくんは旅立ちました。

14年という長い年月,與那嶺の愛犬として チームの皆さんに優しく可愛がってもらってました。

とても落ち着いてて噛んだりしないので小さい子からお年寄りにまで幅広く可愛がってもらいました。

與那嶺家に来たらみんながリュウに声かけてくれました。

私が悲しい時も苦しい時もリュウのとこに行けば癒されました。

私達にとってはリュウが生きてた14年間それが当たり前の生活でした。

それがまさか昨日で終わるとはこれっぽっちも予感しませんでした…。

いっぱい泣いてありがとうと言いました。

当たり前である幸せ,当たり前である喜びを日頃なにも気にせず生きてた事に気付かされました。

とても大事な気付きをリュウは私にくれました。

最後までおりこうさんでした。

ありがとう。と心からこんなに溢れて来た事はありません。

今いる環境,今ある幸せ,今ある当たり前全てに感謝の気持ちを持って生きて行こうと決めました!

私事でこんなに長くなってしまって…

最後に 父のMAILに温かい返事をくれたチームの皆さんにありがとう。

今まで與那嶺リュウくんを可愛がってくれた皆さんにありがとう。

そして何よりも 與那嶺家にたくさんの幸せをくれたリュウにありがとう。

たくさんのありがとうが私の中で生まれました。

まめさん。そしてたくさんの出会いにありがとう。

感謝です!

大原です。

命あるものは、必ず死を迎えます。

リュウが教えてくれましたね。

家族を大切に、親孝行もしっかりと、すべての人を愛しましょう。
-------
それでは、今日の言葉です。

命は誰のもの?
自分で作ってんじゃないのなら
自分の為に使うもんじゃないんじゃない?
目的に 沿って生きなきゃ 日々疑問
-------
まめさんの日々の活動はFacebook「大原 栄和」、またはInstagram「masakazu.ohara」からご覧ください。

検索しても見つからない場合は、私のメールアドレスまで連絡ちょーだいね。

mamejy◯ezweb.ne.jp
◯を@に変えて送信してください。

まずは、メッセンジャーに「まめまめーる見てます」とメッセージください。

「まめまめーる」の受信はこちらをクリックすると登録できます。
もちろん、無料です。

こちら
↓↓↓
http://www.mag2.com/m/0001674933.html

#命あるもの
#必ず死を迎える
#最後までおりこうさん
#ありがとう

いいなと思ったら応援しよう!