![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124597125/rectangle_large_type_2_df335592676291a5c17f7edbad1635c2.jpg?width=1200)
愛の花束
おはようございます(^O^)/。
高知のまめさんでーす♪
今日も、日本を変える為に高知県仁淀川町の別荘で目が覚めましたー(^0^)/
『まめまめーる』は、心のサプリメント。。。(^_-)-☆
今日も、絶好調で楽しそうに笑顔で過ごしましょう。
今日はいい日だ( ^^)Y☆Y(^^ )。
-------
ほほえみにも精一杯の愛がある
だれもやりたくないような仕事をにこにこ笑いながらしている人がいました。
病人に食事を食べさせたり、体を拭いてあげたりしていました。
病人の聞き取れないようなか細い声を顔近づけて
聞いてあげました。
そんなことをしてももうすぐ亡くなってしまう人がほとんどです。
にこにこ笑いながらしているので楽な仕事のように見えますが、実際はとてもキツイ仕事でした。
わずかな眼差しに、ちょっとしたほほえみに、精一杯の愛をこめるのだと教えてくれました。
その人はみんなからマザー・テレサと呼ばれていました。
『きっと、だいじょうぶ。』より
http://tinyurl.com/5fxucu
マザー・テレサは、どんな仕事でも喜んでやり、誰に対してもほほえみをもって接しました。
そして他の人にも、ほほえみをもってすべてを受け入れ、まわりの人にほほえみかけるようにとすすめていました。
ほほえみが及ぼす効果には、計り知れないものがあります。
ほほえみは、悲しむ人の心を癒し、喜びの光を与えます。
ほほえみは、学校の中に友情を育て、家庭の中に幸福をもたらします。
ほほえみを生み出すのにさほど時間はかかりませんが、もらった人は、生涯忘れ得ぬ記憶をもち続けることもあります。
ほほえみを与えても私たちからは何も減ることはありませんが、もらった人を限りなく豊かにするのです。
マザーは、ほほえみについて、次のような言葉で私たちに大切なことを教えてくれたことがあります。
「平和はほほえみから始まります。
笑顔なんかとても向けられないと思う人に、一日五回はほほえみなさい。
平和のためにそうするのです。
神の平和を輝かせ、神の光をともして、世界じゅうのすべての人々から、あらゆる苦しみや憎しみや、権力への執着を消し去りましょう」
誰かかにほほえみかけることは、小さな、本当に小さなことです。
しかし「笑顔なんかとても向けられない人」にほほえもうとするのなら、誰にとっても難しいことだと言わざるを得ません。
しかも、一日五回も……。
その難しいことをあえてするように、マザーは言っているのです。
なぜなら、そのほほえみは人々に平和をもたらすことができるものだからです。
まわりの人に平和をもたらすほほえみには、わずかなりとも愛がなくてはできないことをマザーは知っていました。
ときには、自分が傷つくらいの愛が必要なときがあることもよくわかっていました。
マザーは、そのような愛のこもったほほえみを自ら実践し、人にもすすめていたのです。
わずかな眼差しに、ちょっとしたほほえみにも、精一杯の愛をこめるのだと自らのおこないと言葉で教えていたのです。
『マザー・テレサ 愛の花束』より
http://tinyurl.com/2mcw2v
-------
それでは、今日の言葉です。
楽しむとは、気づき、学び、成長すること
-------
まめさんの日々の活動はFacebook「大原 栄和」、またはInstagram「masakazu.ohara」からご覧ください。
検索しても見つからない場合は、私のメールアドレスまで連絡ちょーだいね。
mamejy◯ezweb.ne.jp
◯を@に変えて送信してください。
まずは、メッセンジャーに「まめまめーる見てます」とメッセージください。
「まめまめーる」の受信はこちらをクリックすると登録できます。
もちろん、無料です。
こちら
↓↓↓
http://www.mag2.com/m/0001674933.html
#マザーテレサ
#愛の花束
#ほほえみ