![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99575961/rectangle_large_type_2_9e5caf368709c5f8fab8ce780658d854.jpg?width=1200)
幸せ一万尺
おはようございます(^O^)/。
高知のまめさんでーす♪
今日も、日本を変える為に目が覚めましたー(^0^)/
『まめまめーる』は、心のサプリメント。。。(^_-)-☆
今日は、眼科の定期検診に行ってきまーす♪
今日も、絶好調で楽しそうに笑顔で過ごしましょう。
今日はいい日だ( ^^)Y☆Y(^^ )。
-------
3秒幸せ詩人 西本 敏昭さんの「幸せ一万尺」を東京の愛子ちゃんからいただきました。
先日以下の歌に出会いました。
そのまま抜粋します。
うれしい
たのしい
だいすき
しあわせ
ありがとう
ついてる
あいしてる
これをそのままアルプス一万尺の曲に替え歌として広めている
「幸せ一万尺」
このひとつひとつの言葉にはそれぞれ七福神が宿るといわれており
実際にこの言葉を3000回言い続けた鬱病の人が一週間で治ってしまったそうです。
ただこの言葉を繰り返してもいいのですがずっと繰り返すのもしんどいかなって思ったときにふと頭の中にアルプス一万尺のメロディが流れてきました。
あーるーぷーすーいちまんじゃーくこーやーりーのーうーえでー
が
うーれーしーいーたーのーしーいーだーいーすーきーしーあーわーせーにぴったりはまります。
しかもあとの
あーりーがーとー つーいーてーるー あーいーしーてーるーまでバッチリ収まります。
ラーンラランラン ランランランラン ラーンラランランランランラン…
あとのメロディも驚くほどビッタシです。
しかも覚えにくいです。
それだけに記憶力やら頭にもよさそうです。
順番を変えても面白いです。
どれが抜けたんか探すのも面白いです。
歌えば歌うほど気持ちが高ぶってきます。
どうしてこんなにも幸せな気持ちになれるんだろう。
鬱病の人がこれを知ったらひょっとしたらたすかるかもしれない。
自殺しようとしてる人の耳にこの歌が届けば思いとどまるかもしれない。
元気のない人たちが、イライラしている人たちがみんながやさしく明るい気持ちになれるかもしれない。
自殺者が毎年3万人。
そして毎日のように報道される悲惨な事件。
この歌に秘められた力がそれらを未然に食い止められるかもしれない。
つぎつぎと頭の中に届く大宇宙からのメッセージ。
創's☆自遊人
https://www.youtube.com/watch?v=ywqAsejklFw
幸せって
今自分が
めぐまれているものに
気づくことなんだよ☆☆
なんだ、バカバカしいと思った人もいらっしゃるかもしれませんが、こういうことを
「おもしろい!」(^◇^)と言って
うーれーしーいー♪たーのーしーいー♪だーいーすーきー♪しーあーわーせー♪(^。^)
と歌ってみた、あなたのような人を神様は応援したくなるようです。
事実は、ひとつだけど
見方は、無限だから
ありがとう、ありがとう、ありがとう!!
-------
それでは、今日の言葉です。
人の一生の終わりに残るものは
その人が集めたものではなく
その人が与えたものである
ジェラール・シャンドリー
-------
まめさんの日々の活動はFacebook「大原 栄和」からご覧ください。
検索しても名前が見つからない時は、私のメールアドレスまで連絡ちょーだい。
mamejy◯ezweb.ne.jp
◯を@に変えて送信してね。
まずは、メッセンジャーに「まめまめーる見てます」とメッセージください。
「まめまめーる」の受信はこちらをクリックすると登録できます。
もちろん、無料です。
こちら
↓↓↓
http://www.mag2.com/m/0001674933.html
#幸せ一万尺
#天国ことば
#明元素
#ありがとう