
矢沢永吉
おはようございます(^O^)/。
高知のまめさんでーす♪
今日も、日本を変える為に目が覚めましたー(^0^)/
『まめまめーる』は、心のサプリメント。。。(^_-)-☆
昨日のセイヨウミツバチたちの久しぶりの巣箱の内検♪
どの群れも寒い中元気に飛んでましたよーp(*^-^*)q
そして、夜の36会!
久しぶりに参加させていただきました♪
今日は、高知市桂浜に観光ガイドのボランティアに行って来まーす♪
今日も、絶好調で楽しそうに笑顔で過ごしましょう。
今日はいい日だ( ^^)Y☆Y(^^ )。
-------
【矢沢永吉の伝説】
2003年6月、ディズニーシーが2周年記念のイベントを企画したときの話。
ショーが終わったあとに、矢沢永吉を サプライズゲストで呼んで歌ってもらうという企画が持ち上がったそう。
しかし、ディズニー側は 永ちゃんに交渉するパイプを持っていなかった。
困ったとなあと思っていたら、永ちゃんと古くから交流があるコピーライターの糸井重里さんなら知り合いだという人がいたので、相談してみることにしたそうです。
すると、糸井重里はこう言ったんだとか。
「多分YAZAWAはやってくれるよ、
彼はそういう人を喜ばせることが好きだから。
ただ交渉のときに、ある2つのことを言ってください。
それを言えば、YAZAWAは絶対OKします。」って。
まず1つは、
「矢沢さん、これは絶対にあなたにしか出来ないことです。」
そして、もう1つは、
「これは世界でまだ誰もやったことがありません。」
という言葉。
ディズニー側の担当者は言われた通りに交渉しに行きました。
そして、例の2つの言葉を永ちゃんに言うと、快く承諾してくれたのです。
ただし、
「1つだけ条件がある。これは絶対にサプライズにしてくれよ。」
と永ちゃんは言ったそう。
それは、永ちゃんのファンは少し見た目が柄が悪い人も中にはいるので、子ども が怖がってしまう、
だから、ファンがその場に集まらないように、サプライズにして欲しい
という、永ちゃんの優しさでした。
そして話しがまとまり、ショー当日。
「ディズニー・シンフォニー」
の最後の噴水が終わったあと、
サプライズゲストとして永ちゃんが登場。
ディズニーの名曲
「星に願いを」
を熱唱。
お客さんは大盛り上がりで、ショーは大成功で終わりました。
後日、ディズニー側はギャラの話をするために、永ちゃんの事務所を訪れると、永ちゃんはこう言ったそう。
「ギャラは受け取れないよ。
だって、世界でまだ誰もやったことがない、
俺にしかできないことをやらせてくれたんでしょ?」
たくさんの人を楽しませてくれて
人を喜ばせることがほんとに好きなんですね。
私も一人でも多くの人を喜ばせるような人になります。
-------
それでは、今日の言葉です。
どれだけ得たかより
どれだけ与えたか
-------
まめさんの日々の活動はFacebook「大原 栄和」、またはInstagram「masakazu.ohara」からご覧ください。
検索しても見つからない場合は、私のメールアドレスまで連絡ちょーだいね。
mamejy◯ezweb.ne.jp
◯を@に変えて送信してください。
まずは、メッセンジャーに「まめまめーる見てます」とメッセージください。
「まめまめーる」の受信はこちらをクリックすると登録できます。
もちろん、無料です。
こちら
↓↓↓
http://www.mag2.com/m/0001674933.html
#矢沢永吉
#ディズニーシー
#サプライズゲスト
#ディズニー・シンフォニー
#星に願いを