見出し画像

【LinuCレベル1 102】合格したので振り返り

2024年7月にLinuCレベル1 102試験に合格しました。このnoteでは合格までの振り返りをまとめていきます。


受験しようと思った理由

先日、LinuCレベル1 101に合格しました。ただし、102も合格しないとLinuCレベル1認定を貰えないのでせっかくなら取ってしまうかぁ~程度の動機です。

LinuCレベル1 102とは

LinuCレベル1 102試験範囲は公式サイトを確認すると以下のような内容です

特に前提知識は必要なく、学生のうちに受験してもいいと思います。101はほぼLinuxについての出題でしたが、102はIPアドレスやネットワーク・セキュリティに関する出題もあります。受験費用は16,500円とやや高いです。

主題1.06:シェルおよびスクリプト
主題1.07:ネットワークの基礎
主題1.08:システム管理
主題1.09:重要なシステムサービス
主題1.10:セキュリティ
主題1.11:オープンソースの文化

https://linuc.org/linuc1/range/102.html

勉強方法

102試験もPing-tを使って学習を進めました。101試験に比べると前提知識を持っていたためか、101試験で勉強慣れしていたのか時間は1ヵ月はかかりませんでした。

電車や業務の休み時間をうまく使いつつ対策を進めることができました。一応Udemyの102講座を見たんですが、特に必要は無かったかなと思います。

受験結果

スコア586で合格でした。Ping-tをやっておけば合格は出来ると思います。

受験した感想

まずはちゃんと合格できて安心しました。ただ、これでLinuxをすらすら触れるようになったかと言われると疑問は残りますが最低限スタートラインには立てたかなと思います。

101と102に合格したことでLinuCレベル1認定となりました。有効期間は5年です。2029年までにLinuCレベル2認定を受けるか再度受け直すことで有効期限を延ばすことができます。

これを取ったから就職や転職に有利になるわけでも無いとは思いますが、学習の取っ掛かりにはいいのではないでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?