見出し画像

小説「彼女は狼の腹を撫でる~第12話・少女と悪魔と天才美少女~」

私の住んでいる下宿の部屋は殺風景だ。
部屋の家具は最低限、ベッドと小さなテーブルにランプがひとつ。あとは壁掛けのハンガーが数本。そこにパーコレーターとミルと珈琲豆、アルコールバーナー、マグ。あとはハンティングナイフが数本、鍛錬用の木剣、戦利品の東方の刀、本が数冊、鉄製の道具箱の中には回収した狩狼道具がいくつか。
服も鞄も最低限。
別に余計なものは置かない主義だ、なんてこともないけど、誰が来るわけでもないし、部屋にいる間は鍛錬と眠るくらいしかしていないなので、他人に向けて着飾る必要もないのだ。

つまり私の部屋のドアは鳴らされることがない。
もし鳴らされることがあるとしたら、それは厄介事の来訪を意味する。実際に以前鳴らされた時は、同じ下宿の女学生失踪未遂事件だった。

ドアがコンコンと2度3度ノックされる。
さあ、厄介事のお出ましだ。

私は上段から地面スレスレに向けて振り下ろしていた木剣を壁に立てかけて、滝のように流れる汗を拭いながらドアを開けた。


私の名前はウルフリード・ブランシェット。16歳、狩狼官。おおよそ世間一般の女学生が送る生活とは無縁な日々を過ごしている。



「いやー、ウルちゃんも連れてきて正解だったね。私、ああいうの得意じゃないから」
「学校だと銃も輪投げも授業にないからねー。ありがとう、ウルちゃん」
そう話すのはすぐ上の階に住むセシリア・オルコット。18歳。私が射的の屋台で落とした景品を袋いっぱいに抱えている。
その隣には彼女と同室のクロエ・オルティス。17歳。果実に飴を絡ませた菓子を舐めている。
ふたりとは前の事件がきっかけでよく喋るようになったが、なぜか近所の学校の文化祭に、賞品稼ぎとして連れ出されることになった。
いわく、あなたはもう少し16歳を満喫したほうがいい、ということらしい。

なるほど、一理ある。
それに文化祭というのは盲点だった。屋台の値段も一般的なところより低価格、客層も内外含めて学生たちとその保護者、稀に女学生の姿を合法的にじっくりと堪能したい変質者もいなくはないけど、全体の危険性でいえばノルシュトロム市街地よりも安全安心だ。

私たちの暮らす自由都市ノルシュトロムは大陸5大都市のひとつだ。当然ながら人口も多く、学生の対象となる年齢区分の7歳から20歳の人数も相応に多い。
学校は普通一般教育課程の小中等部を経て、各分野の専門課程である高等部に進学するのが一般的で、セシリアとクロエも商科専門課程の学校に通っている。内容はいわゆる小難しい計算と商業全般、小等部すら出ていない私にはさっぱりだ。

しかし中には、ある才能を持った男女を対象に小中等部から専門的な教育課程を組み込んだ学校も存在する。
それが大都市にしか存在しない魔道士育成機関、魔道学院とか魔術学院とか魔法学校とか呼ばれるものだ。名前こそ違うが、基本的に同じ。拳で殴ることを、拳打と呼ぶか痛打と呼ぶか強打と呼ぶかの違いみたいなもの。

大都市にしか存在しない理由は至極単純、魔道士の素質を持ったものの誕生率の少なさに因る。

人間は生まれた時点でおおよそ5つの種類に分類され、ひとつは騎士や戦士のような腕っぷしを生業とする身体強化型。
ふたつ目は私のようなエネルギーを外部に流して機械の燃料へと変換する外部放出型。
みっつ目は自分のエネルギーを餌に悪魔や自然に宿る精霊の力を借りる魔道士型。
よっつ目は複数の素質を持つバランス型。
最後はどれも均等に低い無能型。
この中でも最も少ないのが魔道士型の素質、もしくはバランス型で魔道士型の素質も併せ持つ者。

ざっくりと言ってしまえば、大都市規模の人口でもなければ、魔道士型の素質を持った子どもが見つからない場合が多い。
そういう単純な理由だ。

もちろん大事な子どもをわざわざ魔道士なんて危険な道に進ませてたまるか、という常識的な倫理観を持った親が断固として行かせない、そういった場合も多いため、魔道士を志せる環境にある人数そのものが非常に限られている。そういう理由もある。

そんな魔道士育成機関でノルシュトロムに唯一存在するのが、私たちが遊びに来ている【メフィストフェレス魔道学院】である。
この学院には同じ下宿に住まうアリス・ノートリアが通っていて、そういう縁もあってセシリアとクロエ、ついでに私が招待されているわけだ。


「まさか君まで来るとは思ってなかったよ、ウルフリード」
「私もなんで来てるのかわからないけど。セシリアとクロエもどっか行っちゃったし」
「彼女らは舞台でも見に行ってるはずだ。ちょうど今、講堂で演劇をやっているはずだからね」

アリス・ノートリアは一言で言うと、氷の彫像のような女だ。
王都の宮廷魔道士ヨハネス・ノートリアと魔道教師マリア・ノートリアの間に生まれた、生来の魔道士。18歳。
『頭は常に冷静であれ、心は常に冷徹であれ』を徹底し、常に物静かで理知的、相応に優れた素質を抜群の制御力で振るう学院屈指の才女――そう廊下に掲示された学院席次の3番目の欄に記されていた。
下宿でも喋っていて話が弾む類ではないけれど、世間から外れた生活をしている私には、彼女くらいの無関心さと寡黙さが丁度よい。もっとも相手はどう思っているかわからないけど。

「そうだ、ウルフリード。暇なら一緒に回らない?」
「え? また賞品稼ぎ?」
さっきまでの屋台荒らしの話をしてみせると、彼女は氷の表情のままわずかに微笑み、
「ふふっ、私も君を雇おうかな? そうだね、今度は景品を根こそぎ掻っ攫ってしまおうか」
あまり素敵じゃない提案を投げかけてくる。

冗談じゃない。欲しいものは素直に頂くが、物欲が湧かない物まで奪い取る主義ではないのだ。私は素直に首を横に振って、ついでに右手もひらひらと振ってみせた。

「冗談だよ。こう見えても射的は得意なんだ、魔道士は銃も学ぶからね」
そう言って親指と人差し指をピンと伸ばして、手首から先を軽く上下させて銃を撃つ仕草をして見せる。
そう、多くの魔道士は魔法以外にも銃や武器の扱いを徹底的に仕込まれる。

魔道士の素質があっても、先天的な体力不足や悪魔や精霊との対話能力の欠如、制御力と安定性の技術不足、その他諸々の理由で魔道士になれないものがほとんど。
知人の魔道士が言うには、ものすごく変換効率が良くて膨大なエネルギーを内包している前提条件の上に、極小の針穴に糸を何時間も一回で通し続ける精度と集中力があって、ようやく火炎瓶程度の火球ひとつ飛ばせる魔道士になれる、とのことだ。

一流の域に達しない限りは致命的に非効率的な素質の無駄遣い、それが大抵の魔道士の姿。

要するに頑張って火球を放つくらいなら、銃で実弾を撃った方が遥かに効率的で現実的なのだ。そういった事情で、多くの魔道士は銃や武器術を学ぶ。
それは私のように機械を起動させて戦う場合でも同じだけど。

きょろきょろと改めて学院内を見渡してみると、確かにそういった幻想的でない様子が伺える。
鍵の掛けられた教室の壁には銃やナイフが飾ってあるし、敷地の隅の方では訓練体験と称した地獄の体力作りが行われているし、公開模擬戦では魔法は一切使われず互いにゴム製のナイフや木剣で戦っている。
そんな、どちらかというと武術学院や警察隊育成機関のような光景の中、やたらとだだっ広いグラウンドでは巨大なミミズの全身に棘が生えたような謎の生物が、魔道士見習いの生徒たちをことごとく棘に引っ掛けて巻き込んでは、高速回転と共に空中に放り投げている。

「……あいつ、また勝手に悪魔なんか呼び出して」
アリスが珍しく氷の表情を崩し、眉をひそめて目を細める。ついでに口元も上下に力が入っている。
いわゆる苛立ちを隠さない、という表情だ。

「あいつって?」
「ああ、ここの次席だよ。魔法と銃と武器術と座学に限れば主席だけどね」
それって何をどうしたら主席の座から陥落できるんだろうか。
「素行が0点なの。優れた才能の持ち主でも、人格的に問題があれば弾かれる。この学院の良いところでもあるし、致命的に駄目なところでもあるね」
アリスはやれやれといった様子で肩をすくめ、グラウンドで派手にトゲトゲミミズの化け物を操っている小柄な人影に目を向ける。
人影は小柄、それどころか明らかに周囲の学生たちより小さく、裾にフリルの付いたスカートと金色の髪をふわふわと風になびかせて、腰に手を添えて佇んでいる。

メフィストフェレス魔道学院高等部次席、飛び級で高位魔道課程まで修了した天才、13歳にして最強の天才美少女、歩くノルシュトロムの火薬庫。その異名の全てが彼女を構成する要素だ。

彼女の名前はファウスト。その圧倒的な才覚で教師をも教育する立場にあり、メフィストフェレス魔道学院の初代学長の名前までも継承した。


「あ、アリス! どこ行ってたの!?」
ファウストは実に子どもらしい邪気のない表情を向けて、巨大なトゲトゲミミズの化け物を左右に揺らしながら進み、私たちの前に空中で2回転、さらに半回転捻りを加えながら着地する。
「お昼もう食べた? 予定空いてるよね? 私、秘蔵書庫の公開開架に行きたい!」
ファウストはアリスの腕を掴んで、全身の体重を預けるようにぶら下がっている。どちらかというと長身のアリスに引っ付く姿は、まるで本物の姉妹のような懐きっぷりだ。

「……誰、こいつ?」
私と目が合った瞬間、小動物のように警戒してアリスの陰に隠れ、ふしゃーっと猫のような威嚇をしてくる。
「誰、こいつじゃない。あんたより年上のお姉さんなんだから」
「ぎゃんっ!」
アリスの振り下ろした手刀を頭頂部に受けて、尻尾を踏まれた猫みたいな悲鳴を上げる。
思わず下宿に持って帰りたくなる可愛らしさだ。

「彼女はウルフリード、私と同じ下宿に住んでる。いい子だよ、面倒見もいいって聞いてる」
「ウルフリード?」
私の名前を聞いた瞬間、瞳を昼間の猫のように尖らせる。
「……私の嫌いな奴と同じ名前」

……うん?

ファウストの養父は少しは名の知れた魔道士だが、彼女が幼い頃に昔ちょっと仕事仲間だった女とねんごろになってしまい、それから人生が大きく狂ってしまったそうだ。
元々朝から酒を飲むような自堕落な男ではあったが、明らかに酒と煙草の量が増え、折角の魔道の才を伸ばすことなく食い潰してしまった。
それでもこの数年は父らしい側面も覗かせるようになったが、最近になってその女の娘と出会ってしまい、自分に構ってくれる時間が明らかに減ってしまったそうなのだ。
その名前は母娘共にウルフリード。彼女にとってウルフリードの名は、父の心を奪った相手であり、父との時間を減らしている盗人のものでもある。

なるほど、どこかで聞いた話だ。
どこかで聞いた話というか、まさに失踪中の母と知人の魔道士の話と同じ状況だ。
ウルフリードという名前が一般的でない限り、間違いなく私の話だ。

私の母は10年ほど前、狩狼道具を実家から持ち出し失踪してしまったのだけど、その頃にノルシュトロムを訪れ、かつての仕事仲間で魔道士のグレムナードとそういう関係になった。そして先々月、偶然というよりも意図的に私を見つけ、母の話を語ってくれた。
以後、情でも湧いているのか、母への義理なのか、なにかと目をかけてくれている。

「ちなみに君、家名は?」
「ちなみにあんた、家名は?」
私たちは同時に問いかけた。どちらが先でもない、まさに同時だ。

「ブランシェット。ウルフリード・ブランシェット」
「やっぱり……私はファウスト・グレムナード」
答えは私の方が早かった。向こうが名乗るよりも、先に私が名乗ったほうが話が早い。お互いに奇妙な縁はあるけれど、因縁はあくまで一方的なものだからだ。

「……ぬうぅぅぅぅぅ! 勝負だ、ウルフリード・ブランシェット!」
毛を逆立てた猫のように勝負を挑んでくる。
しかし私は彼女と争うつもりなんて無いのだ。いくら天才と称されていようと年下の、しかも小動物っぽさのある女の子と本気で戦えるわけもない。
「まあまあ、グレムナードには私からも言っておくから」
「やだ! 戦うもん! 戦って私のほうが圧倒的に強くて、こんなの気にかけるほどの女じゃないって見せ……ぎゃうん!」
再びアリスの手刀が振り下ろされ、頭の天辺から煙のような湯気のような蒸気が上る。

「やめなさい。あんた、次に問題起こしたら今年5回目の謹慎だからね」
「でも、王都への編入前に決着付けないと、パパがこの女に取られちゃうもん!」
天才少女は王都の学院への編入予定らしい。
「いや、今の素行の悪さだとアルマンダル魔術学院はおろか、ガルドラボーク魔法学校でさえも無理だから」
特にそんな予定はないようだ。

ちなみにアルマンダル魔術学院もガルドラボーク魔法学校も、王都の魔道士育成機関で、卒業生には宮廷魔道士の道や各都市での教師や教官の道も開かれているらしい。

「ちなみに私はアルマンダル魔術学院に編入決まってるけどね」
「やだー! アリスがいないと話し相手がいなくなる!」
仕舞いには泣きながら、じたばたと地面をのたうち回っている。
どこまでも小動物っぽい子だ。今度、動物園に連れていって、猫科の動物と見比べてみよう。



ところで文化祭の屋台はたこ焼きと焼きそばが鉄板だけど、合流したセシリアとクロエから、たまには年頃の女子らしく謎の粒々の入った甘ったるいものを飲んだ方がいいと言われたので、芋を粉上にして固めた謎の粒々と牛乳と砂糖をたっぷり入れた紅茶を飲んでいる。
目眩がしてしまいそうな甘さで、珈琲のほうが断然好みだ。

「待て! イモってる場合じゃないぞ! 勝負だ、ウルフリード!」
ファウストがイモ粒々紅茶を飲み干しながら、私の胸元に人差し指を突きつける。
繰り返すが、勝負だと言われても戦う理由がない。凶悪な顔つきのおじさんやおばさんなら理由もなく戦える気もするけど、見た目にも可愛らしい美少女では戦意も湧かないのだ。
そういえば動物の赤ちゃんは、外敵から狙われないように、あんなにモフモフでコロコロとかわいらしい姿をしているのだという。なるほど、こういうことか。

「勝負する気がないなら、景品を出してやる! 見ろ、さっき秘蔵書庫から持ち出してきたヌメメポン奥義書だ! これはすごいんだぞ! 私もこれで学んで、天才魔導士になれたんだから」
ファウストが頓珍漢な名前の、古く色あせた書物を掲げている。ヌメメポン奥義書、おそらく魔道士たちの間では有名な、それこそなんだかすごい本なのだろう。
「今すぐ帰してこい」
これはアリスの冷静な忠告。

「それとも隠秘哲学ニョニョッペー第五十七書がお好みか! あれは私が今読んでるから駄目!」
隠秘哲学ニョニョッペー第五十七書、これまた変な名前だけど、おそらく魔道士の間では有名な、いわゆるすごいものなのだろう。

「だったら、これなんかどうだ? これはすごい道具だぞ、おい、そこのゆるふわ女!」
ファウストはセシリアの指に金銀一対に交わった指輪を嵌め込み、グラウンドを指さしながら、手を掲げて念じてみろと指示を出す。
その直後、セシリアの手から目視できるほどに凝縮された力の塊が放たれ、数メートル先の地面に突き刺さり、破裂と共にバケツほどの大きさの穴を穿つ。
「この指輪は10年ほど前に、当時在籍していた出来損ないの教師が手に入れたものだ。なんと魔道士の素質がなくて、悪魔や精霊から見向きもされない者でも、このように魔法を使えるのだ!」


【ゴールデンダウン&シルバースター】
一定量の魔法を内包した金銀一対の交わった指輪。魔道士以外でも簡単な魔法を使用可能とする。


数代前の、偶然にも魔道士の素質があったブランシェット家の当主が開発した魔法の指輪。これも母が持ち出してしまった狩狼道具のひとつだ。
私が出向くところ必ず狩狼道具と出くわすような気もするけど、それだけ多くの道具が世の中に解き放たれてしまっている、そういうことなのだろう。
……まったく、回収せざるを得ないじゃないか。

「やる気になったようだな、ウルフリード! お前を倒して、パパの目を覚まさせてやる!」
誤解を招く言い方をするな。事情をしらない他の人から、人格を疑われるから。
「ウルちゃん、駄目よ。子持ちに手を出すのは」
「いや、出された側かもしれないよ。大人は汚いから」
ほら、変な誤解を始めてる。

「私がどうして天才魔導士と呼ばれてるか教えてやる! 出でよ、テヅルモヅル!」
ファウストの目の前に胴体くらいの大きさの珊瑚のような塊が現れ、その節々を段々と伸ばしながら次第に巨大な柵へと姿を変えていく。
増殖は留まるところを知らず、さらにより巨大なものへと形を変えていく。

「悪魔テヅルモヅル。その特性は増殖、硬さはナイフや銃でも壊せなくもないけど、まあ見ての通りだよ」
アリスが手槍ほどの大きさの鋭い氷柱を作り出して、増殖する物体に向けて立て続けに数発撃ち込む。しかし氷柱は向こう側のファウストまでは到達せず、壊れた箇所もゆっくりと増殖を始めて修復されていく。
「これは説明するまでもないことだけど、悪魔から力を借りて行使するのと、悪魔そのものを呼び出して使役するのとでは、制御力も対話能力も雲泥の差だよ。あいつはあの年齢で悪魔の使役を成功させて、その上で複数の悪魔と契約してる。それも学院外の未知の悪魔と」

アリスが説明するや否や、ファウストは先刻グラウンドで大暴れさせていたトゲトゲミミズの化け物を放ち、粉砕された破片を目くらましにして、死角へと移動して卍型のナイフを投げつけてくる。
卍型のナイフは放物線を描きながら、軌道上に私の顔を捉える。反射的に身を屈めなければ首か頬でも抉られていただろう。

「どうだ! これがテヅルモヅルとヤガラモガラを併用したフンガムンガで狙い撃ち戦法だ!」
え? なんて?
「テヅルモヅルとヤガラモガラとフンガムンガ! 1回で覚えてよ、馬鹿なの!」
ファウストが地面をドンドンと蹴りながら、独特な語感の言葉を並べ立てる。
どうやら増殖している悪魔がテヅルモヅル、巨大トゲトゲミミズの化け物がヤガラモガラ、卍型の投げナイフがフンガムンガというらしい。

名前はともかく厄介極まりない組み合わせだ。
増殖し続ける攻防一体の壁に、相手を巻き込んで放り投げる力を持った化け物、それに投げナイフ。さらにゴールデンダウン&シルバースターでの狙撃。
遠距離で戦うには壁が邪魔過ぎる。中距離にしてもそうだ、壁が邪魔だ。あの壁を突き破るかして、ファウストの懐に飛び込みでもしない限り、私に勝機はない。

私は自分の装備を確認する。
幸いにもいつどこで何に巻き込まれるかわかったものじゃない、そんなノルシュトロムの治安のおかげで、最低ひとつは狩狼道具を携帯する習慣が身についている。
今日持ち歩いている道具は、噛みつく右腕装甲のマスティフ。以上だ。
もっと強力な道具を持ち歩いておけばよかったが、使いやすさでは一番手に馴染んでいるマスティフに勝るものはない。それに慣れない道具で目の前の少女を傷つけるのも不本意だ。

私はマスティフを盾のように構えて前進し、突進してくるヤガラモガラの速さを読んで、斜め前に大きく跳んで棘を避ける。
飛んでくる破片は最悪、致命傷以外は受けても仕方ない。
そう判断して覚悟を決めると、目の前に分厚い氷の壁が現れる。

「あー! アリスが手助けするとか狡い!」
「文化祭の場で外部の人に怪我させると、停学じゃ済まないからね」
援護してくれた氷の魔道士に目配せする。特に意味はない、助けてくれてありがとう、それくらいだ。

しかし別の意味で捉えてくれたのか、氷の壁がもう1枚、今度は地面とは斜めにそそり立つ。おまけに壁面に微妙な段差をつけてくれている。
抜群の制御力というのは伊達じゃない。彼女も立派に天才だ。

氷の壁を全速力で駆け上がり、ファウストの頭上へと跳躍する。
ヤガラモガラは1枚目の壁を壊すために離れている。テヅルモヅルは薄い壁を作っているけれど、強度的に突き破れない硬さではない。そしてその頭上を守るには頼りない壁のせいで、フンガムンガを真上に放てない。
マスティフでなるべく広範囲を守れるように右腕の肘から先を横に向け、テヅルモヅルを小枝のように叩き折り、そのままファウストにしがみついて抑え込む。
天才少女は寝技の心得もあるようだが、こと格闘に関してはものをいうのは練習量と体格だ。16歳と13歳、最低3年分の練習量の差と体格差で強引に押し込み、腕を引き寄せながら両足で首を三角絞めにして動きを制する。

「私の勝ちだね」
「まだだもん! まだ奥の手がある! 出でよ、ササラモサラ!」

私たちの頭上に、鉄筒や鉄骨をぐちゃぐちゃに並べたような、それらが規則性もなく融合したような、滅茶苦茶なパイプオルガンのような形の悪魔が現れる。
その悪魔は全身を形作る鉄を中心に向けて引き摺り込み、地面目掛けて筒を向けたと思ったら、花火のように轟音と共に弾けた。



一瞬意識が飛んだ。

私はとっさに爆発と轟音からファウストを覆うように身構えた。
わずかな空白の後に見えたのは、目の前を覆う氷の壁と、同じく術者本人を守る氷の壁。そして半壊した校舎だ。
爆発の瞬間、アリスが氷の壁を複数同時に作り出し、さらに氷の壁で真下から悪魔を掬い上げて、鉄筒からの暴発の大部分を校舎へと逃したのだ。

幸いにも文化祭に来ていた外部の人たちは、ファウストがテヅルモヅルを出した辺りで不穏なものを察知して退避。セシリアとクロエも促されて早々に退避。屋台の当番の学生たちも、この手の騒動になれているのか即座に退避。
人的被害ゼロで、この騒ぎは終息した。
物的被害は、もうどうしようもない程に大きいけれど――


――――――


そして数日が経った。
朝食を食べようと下宿の食堂に顔を出すと、女学生たちに混じってファウストがテーブルの中央を陣取っている。その傍らには、これから旅行にでも行くつもりなのか、大量の荷物が入っていそうなトランクがみっつ。
「あれ? なんでいるの?」
「いいか、ウルフリード! この間は不覚を取ったけど、あれで勝ったと思うなよ! そこのところを勘違いしないように、警告しに来たんだ!」
椅子の上に乗って、なんだかよくわからない忠告をしてくる。すぐに隣の席のアリスに手刀で叩かれて、行儀よく座り直す。
まるで借りてきた猫みたいだ。

「違うよ。こいつ、教師に教えるって立場を利用して、学院内に勝手に自室を構えてたんだけど、今回の騒動で長期間の謹慎処分が決まって、住むところが無くなったんだ。で、大好きなお父さんに相談したら、下宿で集団生活を学んで来いって怒られたんだって」
「あー! それは秘密にする約束なのに!」
「そんな約束した覚えはない」
ファウストがアリスに首根っこを押さえられて、テーブルに突っ伏している。
なるほど、仕方なく下宿に転がり込んできたわけか。

「そういうわけだから、騒がしいと思うけど、悪いやつじゃないから。かなり馬鹿なだけで」
「馬鹿じゃない! 天才魔導士だぞ!」
首根っこを押さえられたまま、手足をバタバタと動かして反論している。

「まあ事情は分かったけど、空いてる部屋なんてあったっけ?」
「あるよ。相部屋になっていない部屋がひとつ」
そうか、相部屋になっていない部屋がひとつあるのか……そういえば私はひとりで部屋を利用しているな。

待て、私の部屋に住むつもりなのか。

「こんな天才美少女が相部屋で我慢してやるんだから、ありがたく思え、ウルフリード!」


私の住んでいる下宿の部屋は殺風景だ。
ただひとつ、騒々しい小動物のような同居人を除いてだけど。


ちなみにメフィストフェレス魔道学院だが、来年度の文化祭は公開禁止が決定したらしい。まあ、私にはあまり関係のない話だ。



今回の回収物
・ゴールデンダウン&シルバースター
一定量の魔法を内包した金銀一対の交わった指輪。魔道士以外でも簡単な魔法を使用可能とする。金色と銀色。
名前は黄金の夜明けと銀の星から。
威力:D 射程:B 速度:C 防御:― 弾数:20 追加:―


(続く)


(U'ᄌ')U'ᄌ')U'ᄌ')

狩狼官の少女のお話、第12話です。
12話にして、ようやく同居人の登場です。ファウストも最初に設定考えてた段階ですぐに出来上がって、ほんとはもっと早くに出すつもりだったけど、なんかタイミングを逃してました。あれー?
いわゆる1期のオープニングにいるのに、2期まで本編に出てこないキャラ枠ですね。

ウルだとクール過ぎて自分から動かない場面が結構あるので、いい起爆剤になるといいなあって思うです。

テヅルモヅルは実在するヒトデの仲間。
ヤガラモガラは実在する袖搦みのような武器。
フンガムンガは実在するアフリカ投げナイフ。
ササラモサラは実在する方言で滅茶苦茶の意味です。

語感が面白いので揃えてみました。
単なる遊び心です。