
【BL映画】「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 特別編集版」1回目&2回目⚠ネタバレ感想⚠️
待ちに待ってた! 地上波で映画化されると言われてからずっと待ってた!
編集版でもいいから、スクリーンでくろあだの恋模様を観たかった⋯⋯!!
テレビとはちがう声と迫力。そして編集。
1話の冒頭から始まり、どこまでやるのかなと思ったら、後半辺りはくろあだの思い出語りし始めて、1話の後半が特に観たかったところもあって、あー⋯⋯でも60分上映時間だから仕方ないかなと思う部分は多々あったけれども⋯⋯。黒澤の理性と本能の殴り合いはスクリーンで観たかった⋯⋯苦笑
けどけど!「デート」はスクリーンで観られて本当に嬉しい!(笑)笑いが止まらなかったw二人のデート風景というより、黒澤の妄想の方がクローズアップしているように思えるぐらい、そっちの方が印象強かったw
テレビの時よりも歌詞の尺が長かった気がする。
それにしても、「デート」ってCDになってないよね? めちゃくちゃ聞きたかったんだがw
⋯⋯まさかの、DVDではない⋯⋯よね?
長崎に転勤するという話から、いさかいになってしまったり、黒澤が長崎にやってきて、冷たい身体に温かさをあげるようにキスしたことから、朝チュンしたり、1ヶ月も離れたことでぬくもりを感じられない寂しさから東京に舞い戻ってきた安達と再開し、言葉や触れるよりも確かなものが欲しいと指輪を贈るところや、そして、結婚する場面があって良かった。
新規シーンは、砂浜で今までの出会いを振り返る安達に涙する黒澤が、愛おしくて愛おしくて感情が溢れてしまっているように感じられたり、沢山の「愛してる」を言い合っているのが好き。
まだ原作を読めてないが、これはアニオリ?
エンディングも柘植と湊も加わっての、新しいもの。結構気合いと制作陣の愛を感じられるわけですけど、みんながみんな、歌が上手いんだわ。これがチェリまほのだと知らなかったら、アイドルの曲だと思われるかもと思う曲。
CDで聴くの、楽しみ〜!
つげみなver.も振り返りたい〜!
朝一と他の作品を挟んで、ご飯を食べた後ギリ行けたからすぐに予約滑り込みで午後に2回目を観に行ったわけだけど、なんでだろう、別に退屈ってわけじゃないのに、気づけばうたた寝している⋯⋯。あの声とBGMが心地いいんか!??
起きろ!目をかっ開いて二人の甘々をスクリーンで観ろ!!他の人なんて感動していただろ!!!血も涙もないんか!!!