見出し画像

20240415_ コミュニティを通じたキャリア形成について考える〜コミュニティ活動の地位向上に取り組む会

皆さんこんにちは!今日はコミュニティ活動への活力となるような素敵なイベントに参加してきたのでそちらを報告したいと思います♪

1 イベントサイト

https://dlcjapreception.splashthat.com/

2 Xへのポストまとめ

今回のポストはこちら!ツリーになっているのでタップしてご覧ください♪

3 まめっちの感想

おそらくこれを読んでくれている皆さんはコミュニティに参加した経験がある人が大半だったりするかなと思います(ちがってたらごめん)。
参加するにあたって「それって業務に必要なの?」と尋ねられたり、そもそも参加していることを会社に言ってなかったり、業後のイベントだけ参加していたり。私もそういう経験たくさんあります。

幸いなことに今は会社も上司も同僚も私が参加するコミュニティに関して知ろうとしてくれ、応援してくれる大変幸せな状況にあります。なんてありがたいこと!!ふみのさんもよくおっしゃっていますが、本業をキチンとやってこそのコミュニティ活動。まずはこれが大切です。本業で成果をキチンと出す。これは大前提と私も思っています。

そうだとしてもなかなか理解してもらえない。そういうこともありますよね。私もここまでくるのにTrailheadで学習しまくったり、Salesforceの資格をたくさんとってみたりオンラインイベントで登壇させていただいてみたり・・・何年も様々な経験してきた中である日転機がありました。

それは公の場、SalesforceWorldTourTokyoにAdmin女子部のメンバーとハンズオンの講師として登壇することになりました。公のイベントサイトで顔写真と本名とそして会社名がでることに。上司に相談したところ社内で承認してもらうために稟議が必要になりました。

「登壇」=「稟議」=「大変!」

という話がちょうど今日話題としてあがりましたが、私にとってはこれが思ってもみなかった大きな転機になったのです。

これまで個人的に参加してた活動がこの稟議を通して人事部や役員の目に入るようになり「アドミン女子部って何?」「Salesforceコミュニティってどんなことをしているの?」「Trailheadの使い方についてレクチャーしてほしい」「ほかの人にも勉強してほしいからコミュニティに参加するメリットについてスライドにまとめて説明してほしい」「なぜあなたはその黒いパーカーを着ているのか?Salesforceの人になったのか?」「なぜこんな大きなイベントで登壇することになったのか話を聞かせてほしい」「女性就活生向けセミナーでコミュニティ活動の話もぜひしてください」と。また別の部署の方がWorld Tourのハンズオンをのぞきにきてくれたり、オフラインの登壇の場までわざわざ足を運んでくれたりなどなど、身の回りや部を超え、拠点を超え、グループ会社を超え、イベントサイトで登壇していることに気づいた関連会社の方々からコミュニティって何か一気に質問されるようになりました。

公の場に出たことで私のコミュニティの活動に興味を持ってもらい、それを共有させてもらえる場ができたのです。私がコミュニティに参加した当初には想像もしていない信じられないほど嬉しい出来事でした。

余談ですがこの稟議は今の上司が当然のように書いてくれました(自分で書くんだろうなって思ってたのですごく驚きました)。「俺は部下の活躍を応援するんだ!」と。なんて素晴らしいんでしょう!私今までこんな人に出会ったことありません!本当に感謝しかありません。そして今まで以上にさらに成果出して働くよ!!って思いました!ワークエンゲージメントが爆上がりです。私も将来自分の部下にそういう子ができたら同じように応援しようと心に誓いました。

コミュニティやってます!頑張ってます!ぜひ参加を!とちっぽけな自分がどんなに声を張り上げても同じ業務を営む時間でどんな価値を出せるのか、定量的に測れるような価値があるのか。自分のプライベートな時間を割いてまでやる価値はあるのか。言うことはできても伝わらないことの方が多いかもしれません。

またこれは先日開催したキャリアの夕べナナさん(今日がお誕生日!おめでとうございます!)が言っていて首がもげそうなほどうなずいた話なのですが、日々コミュニティに関わっていると、コミュニティに参加する前の自分のことを想像しづらくもなる。大好きだから盲目的になってしまうところも多々あります(いくら好きだからってそもそもリリースノートの存在すら知らない人たちにそこで得た大量の情報をメールで送ったりとかしちゃダメだよね!ほんと反省だよ!)。

知ってもらい、興味を持ってもらい、体験して、その価値を知ってもらう。

そんな風にして、ゆっくりでいいので段階を踏んで一人でも多くの人たちにこの楽しさや価値を体験してもらえたらなと思います。

たとえ最初はちっぽけな自分ひとりだけだったとしても、興味を持ってくれた人が参加し、その感動をまた別の人に広げそれがどんどん増えていけばさざ波のように自然と広がっていくと思います。TableauのDataSaverの取り組みとかまさにそうだなと感じています。師匠と弟子ってホント素晴らしい仕組みですよね。これを考え実行したKTは本当にすごいと思います。

今日、親愛なる杉山愛さんとお話しした中で話題にあがったのですが(やっとゆっくり話せた❣️嬉しい❣️)、「初学者向けのコンテンツにも価値がある」って話にとても共感しました。私もどちらかというと多分初学者よりの人間だと思っていて、超ハイパー高等なスキル!というよりは「毎日でも続けて勉強できる仕組みなんかを考えて続けること」が得意で好きだったりします。この自分の「得意で好き」や「ついついやっちゃう!」みたいなことが何なのか。これを上手くとらえられるといろんなことがうまく回るようになるのかなと思っています。

【ちょっと余談】これまで私は自分の人生を「困難克服物語」と捉え「苦手なことは克服することが是」「困難が来たら私の担当です!とわざわざ解決しに行こうとするべきもの」と捉えていたのですがどうやらそんなことはないということを「となりの雑談」というPodcastを聴いて知りました。共感する話が多いので繰り返し聴います、ぜひ!

ちなみに私はTableauを全然触ったことがなかったのですが、WorldTourTokyoでTableauの話を聞いてアカウントを作り、カジュアルVizつくりまShow!のYouTubeを見ながらタブった!と言える仕組み。興味がある!勉強してみたい!という人にとって敷居が低く設定されているコンテンツが無料で用意されてるって本当にすごいなって思いました。TrailheadもTableauコンテンツが増えてきたので、ほそぼそと勉強してたまにXでタブった!ってポストしたいと思います♪(タブった!って言いたいだけ)

4 参考情報

(1)今回同じテーブルだった皆さん♪♪
たくさんお話しできて楽しかったです!ありがとうございました!!
もりたさんサクちゃんさん、ヌんさんヌータケさんまがりんさん

(2)Salesforce World Tour Tokyo
私の転機となったSalesforce World Tour Tokyo。申し込みはじまったよー♪♪

(3)Tableau Pubulicってなんぞやって人向けのポストまとめ

私はこれがきっかけでTableau Publicでアカウント作りました♪ありがとうございました!!

(4)カジュアルVizつくりまShow!を見ながら作ったVizをツリーで繋げて投稿しているので見てくれ!ください!

最後まで読んでいただきありがとうございました♪ではではまたね!

いいなと思ったら応援しよう!