![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38026032/rectangle_large_type_2_6fd3fb1c0c5958ea326294b55e91def8.jpg?width=1200)
シロカ電気圧力鍋で作る失敗しない離乳食〜トマト・カブ編〜
今回はカブとトマトの離乳食。
トマトもカブも柔らかくて崩れやすいので、ほかの野菜とはわけて、ご飯と一緒に圧力鍋で炊いてみました。
カブは皮を剥いて、四割に。
トマトは皮がついたままくし切りで。
それぞれ小さな耐熱容器に入れてお米の上にぽんっと置くだけ。
お米の方に水分があるので、カブやトマトには水は足さなくてOK。
そして、オトナ用のお米と一緒に圧力鍋で加圧8分。
トマトの皮は加熱するとするんと剥けます。
トマトの酸味もしっかり加熱することで和らぎます。
できたら裏ごしして小分けして終わり!
ご飯の準備の合間にストック二種類完成です。
さくっと作って子供と遊びましょう(^^)