「哲学院」って何?! ①
結婚して韓国に住み始めてからしばらく経ってのこと
私とシオモニ(義母)の間でこんな会話が。
私「●月●日から、ちょっと日本に帰ってきますね(^-^)/」
シオモニ(義母)「●月●日ね、わかった。」
ここまでは、ごく普通の会話。
その後、シオモニから電話が!
シオモニ「●月●日に日本に帰るんでしょ? その日は悪い日だから日にちを変えなさい。▲日がいいみたいよ。」
私「???」
自分で決められない時や第3者の意見が欲しい時に
なぜ●月●日に日本に一時帰国するのがいけないのか。
それは、義母の意見ではなく「哲学院」の人の意見。
え? 「哲学院」って?? なんだか難しそうな名前・・・
いや、超~~~簡単に言うと「占い」です^_^;
つまり、私が日本に帰る日や私の生年月日を哲学院の人に言って
それで「いい日」か「悪い日」かを教えてもらうんです。
もちろん、有料!💰💰💰
・・・とは言ってもそんなに突然予定なんて変えられません。
「悪い日」といわれると正直気分はよくないですが
気にしないで日本に帰っちゃいました〜😛
あたるも八卦?!
その後も旅行や日本一時帰国などなどの時に同じような会話をシオモニとしました。
しかーーーし、占いを元々信じない私。
ある時、言っちゃいました^^;
「私、占い信じないので・・・」🔮
その後、「悪い日」は何度かありましたが、気にせず予定通りに色々進めました。
その結果・・・・?!
事故、怪我、病気、一切ナシです
あたるも八卦当たらぬも八卦なのかっ?!
有料なんですけどねーーーー😅
#韓国シーワルド #占い #国際結婚 #韓国生活 #哲学院 #当たるも八卦当たらぬも八卦 #note海外組 #占い信じない派 #シオモニ