家族がカルトに入信。それからの私
1. こういう人に読んでほしい
カルト宗教に入ってしまった家族をどうすればいいんだろう・・・。
こういう人に読んでもらいたいです。
家族がカルト宗教と呼ばれるところに入っているのがわかったときの絶望感は忘れられません。目の前は真っ暗になり、自分の仕事すらも考え直したほうがいいのはないか。そんな気持ちになりました。
それからの私はわらにもすがりたい思いでいろいろなことを試し、受け入れ、乗り越えてきました。
家族がカルト宗教に入った。どうしたらいいんだろう・・・
そういった悩みをお持ちの方に読んでもらいたい。
最初にはっきりといいますが、これを読んでも「絶対に解決します」とは言えません。
でも心は少し軽くなると思います。
まずは自分の心を軽くしないと、体を壊すか、自分が宗教に引き込まれてしまい、ミイラ取りがミイラになってしまいます。
どうか、心が穏やかに過ごせますように。
2.心の持ち方
①教えを知る
心の持ち方としていちばん大事なことはまず、相手の信仰する教えを
知ることです。
あなたは家族がどうして宗教に入ってしまったか知っていますか?
その教えのどこに引かれたのか、知っていますか?
まずはそれを知ることから始めてみてください。
そう言われると、多くの人はこう思います。
「そんな気持ち悪いところ、知るのもイヤ。」
入っていることを知ったとき、こう言います。
「すぐにやめろ!!とんでもないところなんだぞ!!」
しかし、その宗教について、どのくらい知っていますか?とんでもないところというのはどんなところなのでしょうか?
それを知らないのに、「やめろ」「だめだ」と言って相手が納得するはずがありません。知ることから始めましょう。
私の妻はアレフという団体に入ってしまいました。知った当初は本当に絶望感で一杯で、「すぐにやめなければ絶縁だ!!」と強く迫りました。
結局いまだに退会には至っておりませんが、どうしてその団体に引かれたのかを知ることで少し歩み寄り、こちらのストレスも軽減されたように思います。
アレフの教えの中に、
・功徳をつみなさい。
・殺してはいけません。
・ウソをついてはいけない。
・Hしてはいけない。
という教えがあります。これだけ見るとなかなかいい教えです。
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?