![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105570898/rectangle_large_type_2_4a99e41cbc444b92ed4e10fba6e5f640.png?width=1200)
何から話そうかな2
2022年4月、夫の引っ越しから2022年度が始まった。1人で大丈夫かな、の反面、時々遊びに行ける楽しみもあった。週末は行き来しよう。そんな感じもあったから寂しくないはずだったんだけど、やっぱり寂しかった。
北海道旭川に住んでいて、夫が札幌に転勤になり、単身赴任になったことから始まる「何から話そうかな」
2022年度、私は持ち上がりで4年生の担任だった。持ち上がりの分、事務的にも、気持ち的にも少し余裕があったから引っ越しのために、お仕事を1日お休みさせてもらった。学校の春休みはなんでこんなに忙しいんだってくらいやることがたくさんあるから、持ち上がりはありがたかった。それでもやることはたくさん。夫のことが気になりながらも、始業式に向けて準備を進めた。ある意味日常に戻った感じ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105546542/picture_pc_07518e3ea3a1f5d44dacbda50f0b00ce.jpg?width=1200)
私の日常とは
起きる
夫とLINE電話で朝食
仕事
中3の娘はおじいちゃん(夫の父)の車で附属中まで登校
帰宅は19時ごろ
夕食は夫の母が作っていてくれて、美味しくいただく
台所を片付け
洗濯物をたたみ
ドラマを見て
居眠りして
お風呂入って
寝る
これが日常
でも、違っていたのは週末
金曜日には、夫が帰ってきたり、私1人で行ったり、娘と2人で行ったり
本当に非日常で、大変だけど楽しかった。お花見行ったり、娘のお誕生日のお食事したり、JRに乗ったり、バスで行ったり、車で行ったり、駅まで迎えに行ったり…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105548049/picture_pc_08cb66ac60e78bed9a66259f521f2f6b.jpg?width=1200)
日常と、非日常を繰り返しながら、自分の中で色々な思いが動き始めた。色々と感じて、色々と思って、色々と考えていた事が、少しずつ繋がり始めたのかもしれない。