![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160086927/rectangle_large_type_2_942e0dc4f02411abad8fc88fa0278fa4.jpeg?width=1200)
まんぼばか 2024年11月のDJ予定
noteの方には「まとめた文書を載せるべし」と思っていたのですが、こちらでしかフォローしてない方もいると思い、DJやイベント告知をさせていただきます。
まんぼばか 近々に以下でDJします。
①「Mucho Mucho Mambo」
●日時:2024/11/22(金) 21:00~3:00
●場所:渋谷Roots
●料金:¥2000+1Drink
●DJ:DJ Takeshita / Descarga la Endo / まんぼばか
![](https://assets.st-note.com/img/1730384160-A07QdM1mjXSkte2ZzI3LicON.jpg?width=1200)
ただのサルサイベントでしょ?と侮るなかれ、ラテン系を軸にクラブミュージックの枠を押し広げているイベントと断言できます。
オーガナイザー含め多くのお客さんが「リズムを自分解釈で踊れる人(サルサ界では傭兵的つよつよダンサー)」で、
かつ「ラテンもいいけどクラブミュージックもね!」といった越境を志向しているイベント。
DJ長くやっててもMMMのフロアの空気体感すると衝撃を受けると思います。
「ダンスフロアーの楽しさ/ヤバさってコレじゃん!」と。
クダクダ言ってもしょうがないので、もし御興味あれば来てみて下さい。
音源、ダンサー、空気感、何れのレベルもそこらのDJイベントの比ではないと断言します。
今回ご一緒するDJはDJ TakeshitaとDescarga la Endo
マジで日本で何番?って位のディガーで昔からラテンを掘っていて相当古くからの知り合い。誇張なく世界レベルの音源でぶん殴り合うことと思います(何だしてくんだろう…)
イメージしやすくいうと「ビニールプールにおっさん三人が手にバットを持って入って、プールから出ずにバットでぶん殴りあう」みたいな、そんな感じです。DJの側の状況としては。
![](https://assets.st-note.com/img/1730384720-JiN8Slx7M9uLGgov5hbWO12D.jpg?width=1200)
まんぼ出演の前々回の様子。
(オペラの)マリア・カラスのループに「サハラ砂漠のジミヘン」みたいなの爆音でミックスしたらお客さん変な脱ぎ方しましたよ、と。
今回も凄まじかった #muchomuchomambo
— jazzespagnole (@jazzespagnole) January 27, 2024
トップラテンコレクター/サルサDJ Hirotaro、ヒップホップ的な感覚でフロアに柔軟かつ巧みにアプローチしてくるDJ Sight、独自の解釈でラテンの枠組みを広げようと試みるまんぼばか、、三者三様であまりに面白く、あっという間にラストに。最高だった‼️ pic.twitter.com/w0w4nUVpOa
まんぼ出演、前回の様子。
動画なのでフロア狂ってきてる様子伝わるといいな。
MMM 20241122の様子
今回こんな感じよね。
終電前で一回ピーク迎え、ちょい大人しめ時間を挟んで深い時間にグアテマラからのダンサーたちが(10人?位)来てくれて雰囲気ガラッと変わったっ所を見計らい「雅楽」+「サンテリア」を延々ミックスするという基地外な空間を提供したら「全部行くヨー」と全乗っかりされた絵です。
ご査収ください。
2024/11/22のMMM(ムチョムチョマンボ)@渋谷Roots の様子です。終電後の深い時間ですが、グアテマラのサルサダンサーが10人近くで遊びに来てくれて雅楽+サンテリア・フュージョンをミックスした音の中で踊ってる映像です。MMMのジャンル越境的な雰囲気がよくわかる動画かと。 pic.twitter.com/DjMS4tsckK
— まんぼばか (@mambo_ykhm) November 26, 2024
以上!