20220714 ラテンの宴(エン) レコード紹介テーマ「スナックまんぼ」
横浜元町の"Gallery + Sushi あまね"で毎月開催している音楽ラウンジ「ラテンの宴(エン)」そこではDJの時間とは別に、テーマを決めて音楽紹介も実施。
今回のレコード紹介のテーマは「スナックまんぼ」です。
最近いろんな音楽の場所に遊びにいって気付いたのですが、DJや演奏者がよいプレイをした場合、一昔前(自分たち)は「拍手」「叫び声を上げる」「サムズアップ(親指をたてる)」等、身体的なアクションで応じたものですが、今の若い人たちはまず「スマホのカメラをかざす」んですよね。
どうやらそれが彼等なりに「ヤバイ!」「カッコいい」「賛同するよ」のアクションのようだと気付いて。
んで、結局その場や表現者が「面白くても」「面白くなくても」スマホをみているんだなあと気付いて。
面白くなければSNSやらを覗くためにスマホを見ているし、
面白ければスマホのカメラを使うためにスマホを見ている…
結局スマホしかみてねーんだな、2020年代は…
と思ったときに「じゃあスマホに曲の情報出せばいいんじゃね?とりあえず歌詞を」と思って今回のテーマにしました。
スマホで歌詞みながら歌ってくれよ!
という事でテーマは「すなっくマンボ」

井上陽水 / いっそセレナーデ(1984 japan)


サザンオールスターズ / C調言葉に御用心 (1979 Japan)


米米クラブ / 浪漫飛行 (1987 Japan)


杏里 / オリビアを聞きながら (1978 Japan)

