見出し画像

【Muslim in Japan】チュニジア人同士の助け合い

ラマダン月にはかかせない甘いもの。
ムスリムの各家庭で最も消費量が多いのが
デーツ(ナツメヤシ)でしょう。

いつでも近所の成城石井で買えるから
って買うのを後回しにしてたら…

買おうと思った時にないじゃないかー!!

成城石井でジーベーガーのデーツ
見かけたんだけどなぁ…
店員さんに聞いたら、
デーツは入れ替りが激しいそうです。

我が家でよく買うのがこちらのふたつ。

◆Seeberger

画像1

ジーベーガーはドイツのメーカーですが、
肝心のデーツの実はチュニジア産🇹🇳

チュニジアのデーツがこんな洒落た
パッケージに入ってて、それだけで
現地産より安心感がある。←
そして種無しなのが有難い。

◆Lyna

さらに美味しいデーツがこちらのリーナ。
ジーベーガーのデーツはたまにちょっと
食感が固いことがあるんですが、
リーナはいっつも濃厚なハチミツみたいに
柔らかいデーツばかり。

結婚当初からとんでもなく
お世話になってるM&Pさんで買えます。

他にもデーツは山ほどありますが、
やっぱり北アフリカのが一番美味しい。
アルジェリアも◎

今回、ラマダン初日にどうしても
デーツが食べたかったので
成城石井にあった他のデーツを買いました。

画像2

画像3

しかもこれ最後のひとつでした。
うちの近所のアラブ率w

なんだか実が大きくてアメリカって感じ。
味も美味しかったです!
干し柿によく似てます。

そしてこんなのも見つけたので、
買ってみた。

画像4

サクサク食感が新しい❗
こんなデーツ初めて。

って思ったら、これデーツ(なつめやし)
じゃなくてただの「なつめ」だった😂

紛らわしいなぁ。
だからちょっ苦味を感じたのか。

◇ ◇ ◇

チュニジアのデーツを食べれずで
断食初日を迎えたわけですが、
東京に住むチュニジア人の友人から
ラマダンの挨拶と共に
「デーツ買えた?」と聞かれました。

ラド:「チュニジアの買えなかった~」

チュニ友:「そう思ったよ、そっちハラールショップないもんね」

ラド: 「アメリカのなら買えたけどね~」

チュニ友:「じゃあ、家にまだ結構あるから届けてあげるよ」

このやり取り、ちょっと違うけど
少し前のトイレットペーパー
思い出すわ(笑)

こんなオファー自体びっくりなんですが、
彼はそれほど宗教熱心な人ではないので、
さらにびっくり。
(ラマダンは信仰度合いに関係なく
盛り上がる一大イベントですけどね)

こんなコロナな状況で、わざわざ
車を走らせ30分、届けに来てくれました。

彼がUber Eatsだったら
もちろん評価マックスだよ。

画像5

そして受け取った袋の中には、
デーツ以外にホールチキンと
シャメイア(甘い白ゴマペーストのお菓子)
まで😳

マスクもしてるし、ビズ(ほっぺチュー)
の挨拶はできないので、
お互いの肘同士をタッチし合うという
コロナバージョンの挨拶でお別れしました💪

チュニジア人同士の助け合いって
日本で暮らしていく上でとても大切。

早速昨日のイフタールはもらったデーツと
シャメイアで始めました。

画像6

デーツにシャメイアを挟んで食べると美味しい

もらったシャメイアはトルコのです。

こっちは去年のラマダンで別の友人
にもらったチュニジアのシャメイア。

画像7

毎年ラマダン中はチュニジア人の友人
みんなで毎週末料理を持ち寄って
集まってたのに…

と去年の写真を見返しながら
悲しくなります。

来年は楽しいイフタールをみんなで
過ごせますように✨

外出自粛中の東京からお送りしました。

Ako

いいなと思ったら応援しよう!

acoko
頂いたサポートは記事へのモチベーションと充実さへの追求のために活用させて頂きます❗