フレームって何? 〜「ぷよぷよプログラミング」でお勉強〜 番外編 5 オリカ 2020年8月25日 14:03 game.jsを見てきましたが「frame フレーム」がたくさん出てきましたね。一体なんでしょう?パラパラ漫画を思い浮かべてください。ノートの端っこに少しずつ変化のある絵を書き、ノートをパラパラすると、動く、アレです。アニメーションの原型みたいなものです。ゲームの場合も同じです。一枚の絵、コマ、を表すのが「フレーム」です。今回の「ぷよぷよプログラミング」は1秒間に60フレーム描画します。60フレーム/秒60FPSと表します。(これをフレームレートと言います)1フレーム描画するのに約0.016秒ちなみにアニメーションは1秒間に24フレームくらいだそうです。config.jsの中にあるConfig.playerMoveFrame = 10; // 左右移動に消費するフレーム数Config.playerRotateFrame = 10; // 回転に消費するフレーム数この数値を変えて、プレビューでぷよを動かしてみてください。移動や回転スピードが変わります。※初動画チャレンジです。「フレーム」のイメージ動画です。(かえってわかりづらいかもしれません)音、ありませんっ!音楽、ありませんっ! いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #動画 #フレーム #ぷよぷよプログラミング 5