
必要ない…うちに知っておきたい…ジモティーでの客付けは難航を極めそう…
専業主婦だけど居ながらにして稼いでます。ママときどき大家です。
小3ムスメと小1ムスコがおります。
「7つの習慣」という、スーパー有名な自己啓発書(そのジャンルも超えてるかね)の、第3の習慣で、「重要事項を優先する」ってのがあります。
画像は「未来デザイン読書会」さんのサイトより拝借w
行き当たりばったりで経営して、クレーム処理ばっかりしてても業績が上がらないのはまぁ、当たり前だよね。
成功者はみな、今すぐ必要じゃないけど、重要なことを優先して行っているそうです。
投資活動なんかは、それ自体必要なことでは全くないし、だけど中長期的視野に立って自分の人生をプランニングしてくこと。
不動産投資も始めてみると、空室対策は必ず勉強しなきゃだし、
新築or中古、一棟or区分、都内or地方のみならず、
民泊、簡易宿泊、コインランドリー、会議室、高齢者専用賃貸、グループホームなどなど、
いろいろ研究することがあるんだな~~。
必要なんか全然ないうちに知っておきたいことっていろいろある。
知らなきゃ、物件みたとき、普通の賃貸付けできない時点で見送ることになるからな~~。
で、ジモティーでの客付けを今、ちょっと調べてるんだけどさ~~。
KENJIさんっていう、地方の激安戸建などやってる投資家さんがいて、
ジモティーで客付けしてるっておっしゃるんで、ワタシも先々激安戸建やりたいと思ってて。
でジモティー見てみたんだけど。
なんか、まず探す時点で、
果てしなく見づらいサイトなんですけどっ!
広さ、価格、駅からの距離、っていう
基本的なセグメントでの表示切替もできない・・・
このカオス感、吐きそう;;
これ見てるやつって、探す気あるのか??
ヒマ人か??
果てしねぇ・・・。
「ジモティー」「賃貸」「募集の仕方」などで探してるけど…
そういう記事もあまり出てこないなぁ。
かわりに出てくるのが
「ジモティーの客はドタキャンとか、質が悪い」
みたいな…
募集するほうも、なんだかドキッとするようなワードで
「保証人不要」「ブラック」「水商売可」みたいな
訳ありセグメントワードがびっしりなんですけどっ!!!
ワタシ、ちょっとコワイな~~。
激安戸建だって普通の不動産賃貸仲介で、
客付けできるよな・・・
なんかワタシの扉、閉じそうになってます・・・ガラガラ・・・(閉店かよ)
本当は知りたいです。
KENJIさん、ミニセミナーをZOOMでやってください!
こういう、必要ないうちに研究しとくことで、知ってみると自分には全く向かないものってのは実に多い。
だからって損はないし、あったらラッキーなんだ。
やればやるほどよく思うこと。
フツウのレジデンスは最高!
究極のサブスクサービス。
やっぱり、今日の売上いくらって気にしなきゃいけないのはメンドウだ。
それでは今日も、つれづれなるままに、とりとめもなく。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
#不動産投資 #ジモティー#不動産賃貸#築古#ボロ戸建#戸建て投資#賃貸#客付#入居付け#7つの習慣