見出し画像

採用で年齢やブランクを気にする会社は損をする!?

主婦が再就職を考えた時、面談等で直面する壁があります。

それは「年齢」「ブランク」

仕事はしたいのに壁に阻まれる・・・

私は就業意欲の高い主婦の方と企業をマッチングする「エリアマイスター」というサービスを2014年より開始。
マッチングだけでなく、勉強会・相談会・ジョブ創出・在宅ワーク推進など主婦の「働きたい」をトータルでサポートする活動をしています。

その活動の一つに、「働きたいけれどなかなか一歩を踏み出せない」という主婦の方向けにキャリアカウンセリングを含めた無料相談会があり、2016年のスタートから4年の間にいろんな主婦の方の仕事に関する悩みをお伺いしてきました。

その中でも多いのが、
「40代だし、ブランクも長いので普通に就職することは難しい」という声。
昨今、年齢や性別で採用を行うことが禁止されており、以前より緩和はされてきてはいますが。
ただ暗黙の了解として
「お子さんがいると急に休まれる可能性もある」
からと敬遠されることも多く、同じ条件であればよっぽどその方の能力が高くない限り、子どもがいなくて時間が自由になる方を選考するケースも少なくありません。


そういう方々が仕事を辞めた理由はさまざまですが。
お伺いすると

・ご主人の転勤に同行した
・お子さんが病気がち
・保育園に入れなかった

などご自身の事情ではないところで止むを得ずという方がほとんど。
仕事をするのは好きなのに・・・・という思いを抱えている方がとても多いのです。


「仕事」をしていないからと言って何もしていないわけではない

また「仕事」をしていないからと言って何もしていないというわけではありません。
育児や家事はもちろん、子どもが成長してくると習い事や地域活動などさまざまな関わりが増えてきます。

特に多いのが、PTA活動を引き受けている方。
頼りにされている方は毎年何かの役を引き受けられています。
会長を3年連続で務められた、という方も。
PTAを引き受けるとさまざまなスキルが身につきます。
・調整力、交渉力
・コミュニケーション力
・事務作業能力
・企画力
でもPTAは職務経歴にはならないので履歴書では「ブランク期間」になってしまうんですよね。

年齢やブランクがプラスに働くことも

ご主人の海外転勤に同行して10年以上のブランクがあったAさん。
最初に相談会に来られたときは「私にできる仕事があるのかな・・・」と諦めに近い表情でした。
そんな時にたまたま受付業務の募集が。
未知のIT系のツールなどを職場で使うというのもあり、「私が応募してもいいのかな・・・」そんな不安な気持ちがいっぱいの中応募してみたところ、先方担当者が人柄を重視してくれたこともあって見事採用。

あれから2年以上経ちますが。
先日お伺いした際に、スタッフのみなさんから口々に
「Aさんのこと、本当に頼りにしてます!」
「なくてはならない存在です!」
との言葉が。
年齢を重ねたからこその落ち着きや主婦ならではのマルチタスク力や気付きなどが評価されているようでした。
年齢などデメリットと思われていたことがこうしてプラスに働くこともあるんですよね。


働くことを諦めていたからこそ、モチベーションが高い。

お子さんの都合などでなかなか時間が自由にならず、働くことを諦めていたBさん。
在宅でできる事務のお仕事をご紹介しました。
「まるでパンドラの箱を開けたかのよう」という表現をされていましたが。
ああ、私仕事好きだったんだなあと改めて実感したようです。
また仕事をすることで、色々と興味も出てきて社内で使用しているツールなどについても独学でどんどんマスターしていったとのこと。
「色々と調べて提案もしてくれるのでものすごく助かっているんです!」と先方担当者からのお声もいただきました。


重要なのは人柄とポテンシャル

こうしてブランクや年齢のハンデを乗り越えて自分らしい働き方を見つけてきた人をたくさん見てきたからこそ、年齢やブランクで足切りをしてしまう採用は本当にもったいないなあ、という思いで見ています。

じゃあどこを見るのか?というと。
見るべきは人柄とポテンシャルだと思っています。
未経験でも「とりあえずやってみよう」「自分で学んでみよう」という意識の高い方であればすぐマスターできる可能性も高いです。
実際に私も仕事をお願いするときは、そこを重視しています。

「なかなかいい人材が採用できない・・・」というときには。
ぜひ年齢やブランクなどのバイアスを一度外して考えてみてくださいね!


困ったときはエリアマイスターにご相談を!

とはいえなかなか人柄やポテンシャルを見て、というのは難しいかとは思います。
「エリアマイスター」は働きたい主婦の皆さんの背中を押して、仕事につなげることを使命としており、これまで多くの方を支援してきました。
これは運営メンバー自身がずっと仕事と子育ての両立に悩み、働き方に悩んできたからこそ、できることだと思っています。

人材不足のお悩みなど、ぜひお気軽にご相談くださいね。
https://areameister.jp/

画像1


いいなと思ったら応援しよう!