【2025.2.1】見聞きコンテンツ実況

テレビ

  • 夜明けのラヴィット!

    • 今週の金ラヴィは何回見ても良い

  • ネタパレ

    • 東京ホテイソン凱旋公演回

    • 備中神楽パートがフィジークに遮られても、ちゃんと地元の人にウケていてよかった

  • 新しいカギ

    • 粗品のコテコテ関西人コント、嘘すぎないか?

    • 最近のコント「万引き」における、「料理に合う酒をその場で提案する秋山」という異常演出

ラジオ

  • 真空ジェシカのラジオ父ちゃん

    • 渡部おにぎりに対して、川北が真剣になんだこいつと言っていてよかった

  • こたけ正義感の聞けば無罪 ネコニスズ回

    • 恥ずかしながら流暢な舘野さんを初めて聞いた

    • 赤ちゃんへの切り替えがはっきりしすぎていてゾッとした

舞台

  • ミュージカル「ケインとアベル」

    • 超〜〜〜〜〜〜〜〜〜よかった

    • 生オーケストラ、圧巻………………

    • 音圧で鳥肌立つの好き

    • 原作未読で観た身としてのストーリー感想は……ホモソーシャル全開 濃縮されたアメリカンドリーム(※もちろん、不適切表現があるという但し書きがある)

    • 「あの頃」の英米文学を読んでいる感覚になってノスタルジックでもあった。20世紀ってそういう時代だったよね

    • 主人公2人の恋愛パートがスポーツカーのスピードで難しかったけどまあ本筋ではないからな……子世代は落ち着いて時系列を終えた

    • ↑歌うま〜の感情が先走って話の本筋をざっくりとしか味わえていない可能性はある 1公演で人ふたりの人生を全部描き切るわけだから 原作読むか〜〜

    • W松下、顔の造形も体格も声質も対照的で、赤と青の対比が綺麗に映えていた

    • 映像演出とでかい舞台装置がフルフルに使われていてすごかった

    • 東宝ミュージカルってすごいんだな……

    • 歌が上手いことはなんとなく想定していたものの、あんなに踊るなんて聞いてない

    • ほぼ毎曲拍手できるのが嬉しい

    • 子役さんたちすごすぎ

    • 今度は肉眼で目の演技もはっきり見える席で観たいかも……もう遅い……

    • デカくてアクセス良くて施設も充実してて良い会場ですね

ミュージカル自体は何回か観に行ってるのですが今回くらいの規模は初めてで衝撃を受けました。歌うまステップすご装置でか〜〜〜〜〜〜〜

前のめっちゃうタイプのお客さんが斜め前にいた関係で、松下(優)さんの足元が見えていない時間がまあまああった……が、プラマイで言うと圧倒的プラスでした


いいなと思ったら応援しよう!