見出し画像

【海外旅行】【2024年最新体験談】人生で一度は見たいコムローイ祭り行ってきた!誰も教えてくれないコムローイ祭りのリアル

こんにちは🌞

早速ですがコムローイ祭りをご存知ですか?

コムローイ祭り(ローイクラトン祭りとも呼ばれる)は、タイの伝統的なお祭りで、毎年11月ごろに行われます。主にタイの水上で行われる祭りですが、他の国でも行われることがあります。この祭りの中心的な行事は「コムローイ」と呼ばれる灯篭(たきび用の小さなランタン)を空に飛ばすことです。

この記事を開いてくださったみなさんは
コムローイ祭りのこと
気になる
行ってみたい
行ったことある
何かしら興味を持ったことある!な方々が多いのでしょうか。

私は2024.11月15日
念願のコムローイ祭りに参加してきました!

ずっと夢でした!
夢が叶いました!

下調べもいっぱいしました!
でもなかなか情報を掴みきれないのが現実でした。

そこで私が記録も兼ねてコムローイについて残していきます。

⭐️
今回私は女2人旅で行きました
下記が旅の基本情報です

女 2人
旅行期間2024.11/13〜17
受託手荷物なし

コムローイ祭り参加日:11/15

コムローイ祭りは毎年11月ごろに行われますが
日にちは毎年同じというわけではありません。

まず、飛行機は開催日がわかって日にちの確保をしてからなので約5ヶ月前に取りました。
この時期のチェンマイは世界中から一目コムローイ祭りを見ようと人が集まるので飛ぶように飛行機が売れます。

実は関西空港ユーザーの私ですが
今回は福岡からチェンマイへ飛び立ちました。

なぜなら関空からのこの時期の飛行機が異常に高かったからです。
福岡からだと半分以下でした。
そのため、福岡で前泊し、バンコクまで行って、乗り継ぎでチェンマイまで行きました!

福岡までの飛行機代ホテル代合わせても全然関空から行くより価格を抑えることができました!

コムローイ祭りって一年に一回なので私も念には念をでかなりの下調べをしましたが反省点もかなり多かったです。全て曝け出したいと思います。


まず決めることは、旅自体を

ツアーor 個人手配  です。

私の思うツアーのメリットは
圧倒的に楽。なことだと思います
飛行機、ホテル、コムローイ祭り、観光全てが揃ってるので何も準備しなくても楽しめることです。
逆にデメリットは
・自分で決めれることが少ない
・価格が高くなる可能性がある
・自由時間が少ない

個人手配のメリットは
・全て自由に旅を計画できる
・価格を抑えるための工夫ができる
デメリットは
・下調べに時間がかかる
・トラブル時は自分らで解決、手配しなければならない
です。

私たちは今回
⭐️全て個人手配で行きました!
理由は、
①チェンマイに行くのが2度目だったので、寺院や観光地巡りよりカフェなどでゆっくりしたかった。

②価格を抑えれるとこは抑えたかった

これらが理由です。後、調べたり予約することに抵抗やめんどくささを感じないので自分らでしたかった!です。

そのため、飛行機、ホテル、コムローイのチケット、現地でのスケジュール管理、移動全て自分たちでやりました!
事細かく書きます。

下記工程で旅を楽しみました!
11/12  福岡前泊
11/13  福岡発-バンコク経由-チェンマイ着
11/14 チェンマイでカフェ行ったり買い物したりスパに行ったり。
11/15 ⭐️コムローイ祭り
11/16 チェンマイを楽しむ
11/17 深夜1時の飛行機で関空へ。

ここから先は

6,061字

¥ 500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?