#5 起業のハードルが下がった!先行く友人ありがたし♡
はな)
起業のハードルが下がった話。
わたし一応検査技師の国家資格を持ってて、ずっと臨床研究コーディネーターっていう仕事をしてたのね。
で、数年前に大学時代の友達に久々に会ったら起業したっていうのよ。
え!!ってなって。
その子はエンブリオロジストとして働いたあと、結婚出産で退職して、2人目産んだ後に検査技師のパートをしてたのね。
それが突然の起業報告!しかも全然違う分野でさーもうビックリ!
それまで資格を活かさない仕事に就くなんて考えたことなかったのよ。
キャリアも途切れちゃう訳だし。
でも本人はすごい前向きで燃えてて明るくて、アレもこれもやりたいって感じになってて。
なんだろうな、羨ましかったのかなー、
なんか当時は妬みみたいな気持ちがうまれてた。
でもね、自分が絵の先生になるって道が見え始めたときに、この子の存在が突然背中を押したんだよね。
あーそうだキャリア捨ててもいいんだって。
チャレンジしてみたっていいんだよなって。
余談だけど、なんかね、いつもこの子はちょっとだけ先を進んでる感じがしててね。
ライバル視してる意識はなかったんだけど、結婚も出産も仕事も、いつも少し先に彼女に転機が訪れるんだよね。
羨ましいし悔しかったなーって思う。今は思わないけどね。
れい)
起業ってきくと、そんなすごいこと!えー!ってなりがちだから、はなちゃんの起業のハードルが下がった話はリスナーの皆さんも興味津々じゃないかな?
はなちゃんの場合、まず友だちが起業したのね。
すごい国家資格を持っている仲間が、全然ちがう分野で起業した。
2つのびっくり要素
1つ目は
いままでのすごいキャリアを捨てた
2つ目は
就職ではなく起業した
はなちゃんとしては思いもしなかったことでそりゃびっくりだね。
はな)
いやーほんとビックリ。本人もちょっと引かれそうで言い出しにくかったって言ってた。
れい)
その友達が、
前向きで燃えてて明るくて、
アレもこれもやりたいって感じになってるのを見てモヤっとしたんだね。
羨ましさ、妬み、焦り、
素直に祝福できない自分に自己嫌悪したり、
やってない自分に言い訳したり、
同じ場所にいると思っていた人が
先を行っている、
次の場所に言ってる
と感じた時の心の揺れは誰もが経験あるかも。
もも)
私は身近に起業した人っていなくて、キャリアの転換をした人も少ない。
むしろ管理栄養士も国家資格だから、私も資格使わないでキャリア転換なんてあり得ないと思っていた側だなー
れい)
アンケート取ってみたいね。
・まったく新しいキャリアに飛び込んでみるのは怖い?でもやりたい?
・起業してみたい?やっぱり怖い?
・友だちが起業したら正直どう思う?
はな)私は新しいキャリアは怖かったよー。わたしがやってたコーディネーターの仕事は検査技師じゃなくて他の医療資格でもできる仕事で認定資格があったのね。その認定資格が5年更新で、現場を離れてしまうと継続するのは難しい。キャリア手放す感がすごかった。
あと起業ってもっとすげー人がやるもんだと思ってた。
ももちゃんみたいにさ、身近に起業した人がいないと正直どう思うかっていうのは答えにくいかなぁ?
もも)
あっ1番身近な友達が起業家だった〜もう10年くらい経営者やってる~
それこそ私がまだ起業なんて頭にもなかった時だったから、ただただ応援してたな〜。
けど、時を経て自分が起業しようって時には、考え方が勤め人とは全く違って、彼女と話していると勉強になって…
あ~この子は若いときからこんなに考えて動いていたんだなって嫉妬っていうのかな羨ましさは生まれた。
職種が違うから忘れちゃってた〜ww
概要欄にアンケートを作っておきますのでぜひぜひお答えください。
アンケート結果は次の収録で発表、3人でわちゃわちゃお答えしていきます。
れい)
先を行っているように見える友だちってめっちゃ貴重でありがたい存在。
そう思えるかどうかも重要。
「先を行っている友だち」を個別の人として捉えるのではなく、「現象」として捉えられると意識がちょっと変わるかも。
①先を行っている人が隣に現れた
②嫉妬した
③嫉妬したということは自分はやりたいのかも?
④やりたい自分を自覚する
⑤行動したいがなにをどうしたらいいかわからない
⑥先を行っている人が参考になる
⑦一歩目の行動がわかる
⑧行動する
なぜこの人が、自分の人生の、このタイミングで現れたのか?
どんな意味があるのか?
ちょっと俯瞰してメタ認知できるとなにかが見えてくるかも。
はな)
現象としてね。なるほどね。すごく冷静な分析ができそう。
わたしは就いてる仕事自体は好きだったんだけど、ほんっと情けない時期にその子に会ったのね。
自分に自信はないし、子供にも強く当たるし、もう親との関係の色々も終わったけど、まだまだ尾をひいてるころ。
自分で何か切り開いてるのが羨ましかったんだろうね。
(ちなみに全然関係ないけど、わたしまさにこの人生の転換、手相に出てるって言われたことあるの笑。)
もも)
私、嫉妬することって、心が醜いのかもって、嫉妬している自分を認めなかったりしてたけど、
自分がやりたいってことを自覚できることって思うとめっちゃいいことじゃん!
それでいうと、私ケアマネの資格とるのを目指した時がまさにそんなかんじだったかも。
管理栄養士のあの子がケアマネ試験受けるんだってって噂を耳にして、なんか嫉妬して、
誰にも言わずに勉強開始!資格取ったよね〜
介護業界にいたからいつかは‥と思っていたけど、火がついたのはあのタイミングだった。
経営者の友達の存在はありがたいよ。よく考えたらいつも行動を起こすきっかけをくれるのは彼女かも。彼女の存在を現象ととらえるの
であれば、私の人生の動力はここにあるかも。もう私の先の先を歩いているから嫉妬は通り越してるけど…
彼女の言葉や行動は参考になるし、定期的に会えばパワーチャージができるから。
はな)
ギャハハ、目に浮かぶ!!ももちゃんの闘争心!
れい)
嫉妬は憎しみよりも始末におえない。
とフランスのモラリスト、
ラ・ロシュフコーが言っています。
嫉妬とは何でしょう?
嫉妬することもされることもあると思います。
まずは嫉妬してしまう側から考えてみましょう。
脳科学の佐藤洋平さんによると
嫉妬(envy)は、他人が持っているものを欲しい時に生じる感情だそうです
どんな人が嫉妬しやすいか?
①幸福感の低い人
②神経症的傾向が高い人
③自己効力感の低い人
④共感性が高い人
共感性が高い人が嫉妬深いというのは意外な気がするが、誹謗中傷の当事者が実は親切なあの人だったという話もよく聞く。共感性と嫉妬深さは同じ気質の裏表なのかもしれない。面白いよね。
嫉妬してしまったときは、
嫉妬を感じることをやってみるのも一つではないかと佐藤さんも言っています。
はなちゃんは起業したら嫉妬はなくなったね。
わたしの私見ですが、
嫉妬は自分がやれることだから嫉妬すると感じています。
共感性が高いに通じるかもしれない。
わたしはモデルの冨永愛さんが大好きですごいと思うけど嫉妬はしない笑
嫉妬したとき、それは自分がやれることの新たな発見かもしれない。
そう思うと嫉妬もなかなかいいね。
はな)
やばい、①~④まですべて当てはまっているように感じます笑。
でも起業して幸福感高まったなぁ、①除外できるわ。
共感性が高い人が嫉妬深いがちょっとまだうまく理解できないな。
どういう状況でしょう?もうちょっと説明してもらってもいい?
あーあれかな。わたし連絡取らなくなったママ友がいるんだけど、その理由っていうのが第3子を妊娠したことだったの。
すごく子育て苦手な感じで仲間意識持ってて、もう子供はごめんだよねって言ってたのに、3人目!?って。
なんか裏切られた感がすごくて。でもそう思うのってなんか変じゃん。そんなのそれぞれの家庭の勝手じゃん。
だけど、なんか色々思っちゃうの嫌だなって思って、連絡するのやめたの。
会おうね〜とか言われてたんだけど、スルーっと流しちゃった。
でも別に子供ほしいとは思ってなかったんだけどな笑。
人生の充実感に嫉妬したのかな。
そういう感じ?
もも)
人生の充実感に嫉妬かぁ〜それもあるかも。
私①-③の時もあるけど、④も結構当てはまるなーって思う。
他人がどう思ってるとか感じたり、空気感じたり。
私、嫉妬深いのかな。
れい)
ももちゃんは嫉妬深いというより社会性が高く共感力が強い。
めっちゃいいこと!
相手の身になって考える力がすごい。
視野が広く思いやりがあるよね。
嫉妬は
「一緒だね!仲間だね!同じだね!」
って思ってたのに
「先に行っちゃった、置いてかれちゃった」
って感じた時に生じる感情なので、
そもそも
「一緒だね!仲間だね!同じだね!」
って思わない人、
つまり共感性が低い人は嫉妬しない。
はな)
あーなるほど。理解できました。
れい)
一方で自分が嫉妬される側になることもある。
他人の成功は苦々しく、他人の失敗が蜜のように甘いのは、私達の脳が絶対的な損得と相対的な損得を区別しないからだそう。
バイキングに行って自分が本当に食べたいもの、量にかかわらず、
元を取りたい、お店側より得したいと感じるのは、
お店が損することでまるで自分がより幸福であるかのように感じるからではないだろうか?
自分がおなかいっぱいで気持ち悪くなってでも相手を損させたい笑
完璧な人は嫉妬されやすい傾向があります。
自分の欠点を見せるのは勇気がいりますが、さらしたほうが愛されます。
佐藤さん曰く
「あの人は成功者だ。しかし病気で苦しんでいる」
「すばらしい学者だけど貧乏だ」
「ひと財産つくったが、しょせん成り上がり者」
などと言われるくらいが安全だそうです。
芸人さんが運動神経悪いとか絵が下手だとかさらしているのもその一つかもしれないね。
スキップが下手なアナウンサーさんとか。
はな)
面白いね、脳みそ!
あれ?そういえば最近バイキングに行っても食べたいものだけを食べるようになったな。
無理やりに得したいとかなくなったな。これもなんか関係ある?
れいさんは嫉妬されにくそうだね。欠点じゃないけど、そのピンクはみんなを安心させるよね。そういう目的なの?
ももちゃんも素直な人柄とちょっと面白い顔になるところが愛されだよね〜嫉妬されにくいと思う!
わたしは小動物系ポンコツ!!安心!!笑。
れい)
ピンクい頭の日本画家を仲間!同じ!って思う人は少ないかも笑
はな)
あははは!
もも)
私はバイキングに行かなくなった!
いっぱい食べて後悔するのがいやで、選ばなくなった。
同じ値段払って、食べたいものを注文して確実に食べたいと。
これもまた損得感情でそうしてるのかも。
尊敬する人のちょっとおっちょこちょいなとことかみると、嬉しくなって好きになるよね。
はなちゃんは明るくてめっちゃ楽しそうなのに、こんなに葛藤と戦ってる!応援したくなる!"
はな)
『女性の起業奮闘記!ママこそラジオ』は
毎週火曜日夜9時に最新話が更新されます!
お聞きのポッドキャストアプリでフォローボタンを押して
最新話を聞いてくれると嬉しいです!!
もも)
また、番組でははなちゃんと同じように
ママたちが日々疑問に思っていることやお悩みについて一緒に考えていく参加型ラジオです。
あなたの疑問・お悩みを番組のメールフォーム、その他各種SNSのメッセージでお待ちしています!
コメントは100%読ませていただきます。ぜひフォローして下さい。
はな)
ママだからこそ人生を楽しむヒントがきっと見つかる!
『女性の起業奮闘記!ママこそラジオ』ぜひお聞きください。
🔴spotify
https://open.spotify.com/episode/20S8HJeCGi6ZQ1N3arnm6E
🔴LISTEN
https://listen.style/p/mamakoso
🔴YouTube
https://www.youtube.com/@mamakoso
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?