![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132029763/rectangle_large_type_2_d6703476bd51267264a68cf3241ababa.jpg?width=1200)
サーキット走行未経験女子が、お買い物車でJAF公認コースを走行するレポート‼️
みなさんこんにちは☀️
あせろらmamakoです。
サーキット未経験の女性でも楽しめるeモータースポーツの世界を知ってもらい、一緒に楽しめる仲間を増やしたい‼️という思いで始めたnote。
サーキットに行ったことのない私がサーキットに行くようになり、ぜひ皆さんにもサーキットに足を運んで体験して欲しい理由をお伝えしました。
その時の記事はこちら⬇️
ありがたい事に、色々なご縁でサーキットでレースに参戦される方々とお話する事が増え、そんな中.......
実際にサーキットを走れたら楽しいだろうな、iRacingでコースを走るのと比べると、どう感じるんだろう.......
と思うようになりました。
ただ、サーキットを走るには車や車のメンテナンス、走行費用やレーシングスーツetc.....お金もかかるし、準備も必要だろう。興味はすごくあるけど、自分には無理だなと思っていました。
ところがある日。
普段からiRacingの練習でお世話になっているKMRさんから、
「サーキットの体験走行があるから、行ってみたらどう?」
と教えていただきました。
KMRさんのホームページはこちら⬇️
SNSで調べてみると、
無料でサーキットの体験走行が出来る‼️
というものでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132736658/picture_pc_9779f26c6e7e1bd0c5b6bc9b02bd5411.png?width=1200)
場所は、愛知県蒲郡市にあるスパ西浦モーターパーク。
会員限定イベントの中の短い時間ですが、会員ではなくてもサーキットを走る事ができます。
事前予約は?事前準備は?などわからない事があったので、確認の電話をしてみると
今回の体験走行は、
①車の指定など条件はなし。
②ヘルメットやレーシングスーツの着用は不要。
③体験走行当日に現地に行けば良く事前予約は不要。
私は日頃乗っている、オートマチック車で走る事に決めました🚗
こんな風にとても手軽に参加出来るのは嬉しいですね😊
体験走行の内容については、その都度ご確認下さい☺️
スパ西浦モーターパークのホームページなどはこちら⬇️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132033114/picture_pc_fe32f2506805702befb4b47541715183.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132575656/picture_pc_872dbe6d89ce20f8c9cdf8e9704cdc48.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132575725/picture_pc_20e5b44029fa3723d6259194b09dbfe7.png?width=1200)
体験走行当日にスパ西浦モーターパークに行き、窓口で申し込み。
私の他には、2組の参加者さんが。
ワクワクした気持ちで待機😊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132575860/picture_pc_80ff16dc2c59fa355d24326fc10974f0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132575873/picture_pc_a3a38e6cddbb288cf52635d69c36820a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132039761/picture_pc_4e51a41a5de33754682285ce853a1123.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132039903/picture_pc_de3b6aa84c69e8761c98d1e493df8480.png?width=1200)
走行前に、係の方から以下の注意点の説明がありました。
①先導車に付いてコースを4周走る。
②直線コースのみ加速可で、その他コーナーなどは先導車の後を安全に走る🚗
車載動画を撮りたかったのですが、立派な機材は買えず、助手席に携帯電話を固定して、動画撮影しました📸
その時の様子はこちら⬇️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132576502/picture_pc_53a3d8193ca1d516023e5f0c696021ac.png?width=1200)
ついにサーキットデビューです💪🏻
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132576500/picture_pc_761fc1e3d091b817d40a14812c2b5f45.png?width=1200)
ドキドキ💓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132576503/picture_pc_ac80be764cbfdf32c7b14c10f408db3c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132576512/picture_pc_6b171529dc8e86f6a2b60e6c00bd590d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132624044/picture_pc_845e45ce878f8cb6b2eeb93debf086f8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132624042/picture_pc_6798e04d6e6565176b70201c62ece2a6.png?width=1200)
無事に4周安全に走り切りました💦
ちょっと後悔した事は、事前にスバ西浦モーターパークの車載動画や、コースを確認したり事前準備が出来ていなかったので、初走行なりにラインを考えながら走ったものの、「こんな感じかなー?」で終わってしまったという事です。
何事も準備は大切ですね☺️
この体験走行の後調べてみると、今回のような体験走行は色々なサーキットで開催されていることがわかりました。
みなさんも、走ってみたいサーキットのホームページや、電話などで確認してみるといいと思います♪
今後は、いきなりサーキットでレースに参戦‼️なんて事は無理ですが、ドライビングレッスンを受けてみるのも楽しいんじゃないかと、ちょっと考えています😊
色々な事に興味がわいたり、やりたい事がどんどん増えてきて、それを実際にやってみることで、更に楽しくなってきています。
やりたいと思ったら、まずはやってみる。
女性だって出来ます👍🏻
わからない事は、シミュレーターショップに聞いたり、周りにいる車関係に詳しい方に聞いてみるのがおすすめです。
今日は最後まで読んでくださって、ありがとうございました😊
#eモータースポーツ
#モータースポーツ
#体験走行
#サーキット