見出し画像

幕張メッセで大興奮!~東京オートサロン2025の魅力~

みなさんこんにちは☀️
あせろらmamakoです。

幕張メッセで開催された、東京オートサロン2025に行ってきました。⬇️


自分にとって3回目となるこのイベントに伺って感じた事や、見どころなどをお伝えします♪
そして、今後このイベントに訪れる方の参考になればいいなと思います☺️


1.ご挨拶

年明けに開催されるこのイベントは、車業界においては新年のご挨拶の場でもあるとお聞きしたことがあります🤝
初日はビジネスデイのため、ご挨拶周りをされている方も多くいらっしゃいました。

私もお世話になっている方々のブースへ。

★LAILE株式会社

普段お聞き出来ない、レースの話、レース用の車の作り方等をお聞き出来ました。

SWIFTがかっこいいです😍

★ダイハツ

モータースポーツ”“地域貢献”をテーマに計7台を出展されていました♪
ラリージャパンのイベントでのお話を、沢山お聞きしました🙇‍♀️

ラリーに参戦されたコペン
間近で見たくなる👀

★odula

昨年のスーパー耐久では、表彰台にあがられていたチーム。
ロードスターかっこいいです✨

2.展示

とにかく会場も広く、様々な車が展示されていました。
気になったものをいくつか写真でご紹介します☺️

中でもレースに参戦されていた車両を見ると、テンション上がりますね😁

3.イベント

各ブースでは様々なイベントが開催されていたので、拝見出来たものをご紹介します。

★MAZDA
チャレンジプログラムトークショー~バーチャルからリアルへの道~

広島ホームテレビのeスポーツ応援番組「eスポーツ道」とコラボしたトークショー。
eスポーツからリアルレースへの挑戦をしてきたメンバーが、生徒役の中島さんにレクチャーもされるという、見どころたっぷりのトークショーでした。


チャレンジプログラム1期生   加藤 達彦
チャレンジプログラム2期生   石水 優夢
チャレンジプログラム2期生   新木 悠真

★HC GALLERY
HC Gallery 頂上決定戦 2025が開催。
賞典として実車レースの参戦権が与えらるとの事。
チームメイトや知り合いが多く参加していたため、応援にꉂꉂ📣

優勝したのは、マイケルさん。
おめでとうございます✨🥇🏆✨

★TOKYO AUTO SALON 2025 e-SPORT EXPERIENCE
中でもグランツーリスモに関わるイベントを拝見と応援ꉂꉂ📣

AUTO SALON UNDER 15 GRAND PRIX 2025 by グランツーリスモ7

15歳以下の若い方の大会🌱
みんなお話もしっかり出来て素晴らしい‼️

AUTOBACS JEGT GRAND PRIX 2024 SERIES Supported by GRAN TURISMO ROUND.FINAL @ TOKYO AUTO SALON 2025/グランツーリスモ7

最終戦がこのオートサロン、オフラインで開催。
会場は応援の方々でいっぱいでしたꉂꉂ📣

今回は、知多シムで一緒に活動している
長さん
よしたかさん

が参加。
また、実車でも活躍されている方も多く、応援にも熱が入ります。

みんな頑張れ‼️

エキシビジョンも盛り上がりました😊
🥉
🥈
優勝おめでとうございます✨🥇🏆✨


4.まとめ

ご紹介できたのは展示されているブースの一部ですが、会場には本当に沢山の車がありました‼️


参加される方々それぞれの楽しみ方があると思うので、SNSなどで情報を得ながら見たい物、会いたい人、参加したいイベントなど決めておくと良いかもしれません☺️

会場がとにかく広いので、
荷物はコンパクトに
疲れない靴
おしゃれより体温調節出来る服装

がおすすめです🎒

レストランやコンビニ、休憩出来る場所はありますが、私はあっという間に過ぎる時間に持参したおにぎりでさえ食べませんでした💦
飴を持っていたので助かりました🍬
さっと口に出来る簡単な物を持参しておくと安心です♪
水分補給も忘れずにしましょう😊

久しぶりにお会いしたり、初めてお会い出来た方も多く、嬉しかったです🙇‍♀️
来年も楽しみな東京オートサロン。
是非また行きたいと思います😊

楽しかったオートサロン。また来年。


今日は最後まで読んでくださって、ありがとうございました😊





いいなと思ったら応援しよう!