![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69983043/rectangle_large_type_2_aec4cce1a1516edbc2159af065291dc7.png?width=1200)
やっぱり褒められると嬉しい❤
初めまして!\(^o^)/
「ECアカデミアforママ 一期生」
「Woman EC」(旧 ママJOB)所属
「在宅ワーク」で カスタマーサポート担当中
カオリンです(^^)v
北海道在住・3児のママ
AYA世代・癌サバイバー でございます<m(__)m>
実はTwitterやってます☆彡
🔰@mamajob_kaori
今日はカスタマーサポート(CS)業務であったお話!
私は一つのECサイトのCSをやっている訳ではなく
いくつかのお店のCSを担当していて
メール・電話・LINEでお客様対応をしています💡
中でも電話対応は
自分が悪くなくてもお客様から怒られることがある。
お怒りのメール、LINEもあるけど
やっぱり電話で直接 言われると衝撃が💦
そんなときは ずーーん😨 と気持ちが落ち込むこともありますが
仲間やクライアント様が励ましてくれるので
私は本当に恵まれた環境にいるなぁ✨
と日々思っているのですが(^^)
先日お客様から
とーーっても褒められたぁ(●^o^●)
こんなに優しく話を聞いてもらったことはない
とても丁寧に対応してくれて感動した
あなたみたいな人に当たったことはない 等々
たくさん褒められて嬉しかったなぁ~❤(#^.^#)
最後は「何県の方?」と聞かれ…
おぉ、、それは言って良いのか?(; ・`д・´)
悩んだ~💦
どこまで言って良くて、どこから秘密なんだろう?
お客様が仰るには
「関東の人は冷たいからあなたは違う」
「東北?でも東北なまりじゃない」
「言葉は標準語よね~」等々
推理が始まって 私はドッキドキ~💦
会話をしているうちに
少しなまりが出たようで(;^_^A
「あ!今出たわね!」
「日本海側の方ね?」
えぇぇぇ~~!!当たってるぅ~!!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
えすぱー?
と、まぁこんな出来事もたまにありますが(笑)
CS業務はとっても楽しいです(^^♪
そして、お客様のお役に立てたことが
本当に嬉しかった~❤(^^)
また月曜からがんばろ~っと!(^o^)
私が所属している
「Woman EC」「おうちママ部」はこちら⇩
<Woman EC【公式】一覧>
❤HP
https://ouchi-mamabu.studio.site/
https://twitter.com/mamajob2021
https://instagram.com/ouchimama_job
❤note(ブログ)
https://note.com/mamajob_blog
https://www.facebook.com/mamajobkoushiki